学校の日々
2年生 水泳学習
6月23日に、今市スイミングスクールで2年生1回目の水泳学習を行いました。
レベル別に3コースに分かれて行いました。
上級コース
ビート板を使ってけのび、バタ足、クロールの練習をしました。最後には25メートル泳ぎました。
中級コース
呼吸の仕方「んーぱ」の練習や、ジャンプしながら水中に潜る練習、バタ足、ビート板を使ってけのびの練習などをしました。
初級コース
水に慣れることから始めました。呼吸の仕方を練習したり、水の中に潜ってみたりしました。最後には、ビート板を使ってけのびもしてみました。
「楽しかった」「泳げるようになった」「次はもっと泳ぎたいな」など、様々な声が聞かれました。
次回は7月10日です!
今市スイミングスクールの先生方、大変お世話になりました。
5年生 家庭科 ソーイングはじめの一歩③
5年生の家庭科の授業に、今日もたくさんのボランティア先生が来てくださいました。
今日は、なみ縫い、本返縫い、半返し縫い、かがり縫いの4種類の縫い方を学習しました。2時間続けての授業でしたが、どの子も集中して新しい縫い方にチャレンジし、練習していました。
授業後、子供たちは「難しかったけど、ボランティア先生に教えてもらって、縫い方がわかったよ。」「疲れたけど、楽しかった。」「もっと練習して上手に縫えるようになりたい。」などと感想を話していました。とても充実した時間が過ごせました。また、子供たち自身が前より上手に縫えるようになった、できるようになったという実感をもち、自分の成長に気付くことができていることがうれしいです。
ボランティアの皆様、子供たちの学習への御協力、いつもありがとうございます。子供たちの成長を一緒に応援し、見守っていただけること、とてもありがたいです。今後もよろしくお願いいたします。
3年生芸術鑑賞教室
日光市の芸術鑑賞教室が開催されました。
今年度は3年生と6年生が対象です。
3年生は「わくわくどきどきサイエンスショー」に参加してきました。
科学実験で有名な「米村でんじろう先生」の一番弟子である「チャーリー西村さん」が楽しく
実験を紹介してくれ、会場も大盛り上がりでした。
写真は掲載できませんが、子どもたちの表情はとてもよかったです。
身の回りの不思議なことに興味をもよいきっかけとなる芸術鑑賞教室でした。
雨の日の昇降口
6月22日、今日は朝から雨が降っていました。朝の学習前の時間を使い6年生の運営委員児童が昇降口の傘の整理をしていました。雨のため傘を使用した日は、10名の運営委員児童が順番で整理しています。委員会の仕事をまじめに責任感をもって行っていることを褒めました。あわせて、自分の使用した傘は自分でていねいに傘立てにおく指導も、全児童に継続的に行っていきます。
1年生親子学習
6月21日、1年生の親子学習で親子ドッジボール行いました。
怪我をしないようにしっかり準備運動をして、試合をしました。
1試合目は赤と白に分かれて親子で協力して対戦し、2試合目は親チームと子どもチームに分かれて対戦しました。子どもたちは、お父さんお母さんの前でいつも以上の力を出していました。
おうちの方と一緒にドッジボールをすることができて、笑顔いっぱいの1年生でした。お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。