日誌

学校の日々

あいさつ運動を頑張った運営委員

  毎朝、あいさつ運動を頑張った4~6年生の運営委員です。
 朝から気持ちの良いあいさつありがとうございました。
  3学期もよろしくお願いします!

  

  

0

インフルエンザ 情報

 インフルエンザ情報

 12月21日のインフルエンザ罹患者1名

・手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう。

0

インフルエンザ情報

 インフルエンザ情報

・12月20日のインフルエンザ罹患者1名

・手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう。

0

インフルエンザ情報

  インフルエンザ 情報

 12月19日のインフルエンザ罹患者1名

 日光市内の小学校で学級閉鎖になっています。

  手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう

 保健室から

 ほけんだより えがおプラス12月号を配布しました。

  まもなく冬休みを迎えます。家族でよい時間を過ごせますように。

0

2年生 なかがわ水遊園に行ってきました

 12月19日火曜日に、2年生が校外学習で、大田原市の「なかがわ水遊園」に行ってきました。班別行動で、栃木県の川の生きものやアマゾン川の生きものを楽しみながら見学することができました。

 

 

 タッチングプールでは、色々な生きものに触れることを楽しみました。特に、「ドクターフィッシュ」こと「ガラ・ルファ」との触れ合いでは、手に集まってくる魚たちの感触に驚いていました。

  

 アマゾン大水槽では、ピラルク-をはじめとした大きな魚に、子どもたちが驚いていました。また、サンタクロースが水中に現れ、子どもたちはサンタクロースとのやりとりを楽しみました。


0