学校の日々
1年生お正月遊び
1月30日(火)に、1年生は、2~3校時にかけて、学校支援ボランティアの方々に協力していただきながら、お正月遊びをしました。あやとり・おてだま・けんだま・だるまおとし・はねつき・こまの6つを体験しました。初めて遊ぶ遊びもあり、「すごく楽しかった。もっと遊びたい。」と子どもたちからの感想がたくさんありました。1年生にとってとても充実した時間となりなした。御協力いただいた、学校支援ボランティアの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。大変お世話になりました。
0
5年 社会 自然災害から人々を守る
5年生では、社会の「自然災害から人々を守る」の授業の一環として、日光市行政経営部総務課防災対策室から2名をお招きして、「いざという時のために~市や県の防災対策~」というテーマで、お話をしていただきました。
授業後の感想では、「全国で3番目に大きい市だと聞いて、びっくりしました。大きな市だと色々な災害が起こりやすく、風水害や111もある火山、土石流もよく起こることを初めて知りました。
『公助』のことを聞いて、災害による被害を減らすために市役所の人たちがたくさんの努力をしていることを知りすごいなと思いました」などがありました。
0
インフルエンザ感染に伴う学年・学級閉鎖のお知らせ
インフルエンザの罹患が増加傾向にあるため、感染拡大防止のため下記のように学年・学級閉鎖を実施します。
学年閉鎖 第1学年
学級閉鎖 5年2組
閉鎖期間 平成30年1月24日(水)~26日(金)
*詳細につきましては、本日児童に配布した通知文を御参照ください。
0
インフルエンザ感染に伴う学年・学級閉鎖のお知らせ 2
インフルエンザの罹患が増加傾向にあるため、感染拡大防止のため下記のように学年・学級閉鎖を実施します。
学年閉鎖 第6学年(6年1組・6年2組)
学級閉鎖 第3年1組 4年1組
閉鎖期間 平成30年1年25日(木)~1月26日(金)
※詳細につきましたは、本日児童に配布した通知文を御参照ください。
0
インフルエンザ感染に伴う下校時刻の変更について
インフルエンザの罹患者が増加傾向にあるため、下記のように下校時刻を変更いたします。
平成30年1月25日(木)~1月26日(金)
3時一斉下校
また、出席停止の証明書を掲載いたします。御活用ください。
0