学校の日々
養護教諭の塚田先生が学校保健功労者表彰を受賞
長年に渡り学校の健康教育活動に尽力した功績が認められ、養護教諭の塚田先生が「平成30年度学校保健功労者」として表彰されました。
塚田先生、受賞誠におめでとうございます。
塚田先生、受賞誠におめでとうございます。
0
清掃強化週間
12月12日(水)から18日(火)までは、清掃強化週間です。
子ども達は、普段の清掃以上に丁寧に掃除に取り組んでいます。
今学期もあと1週間。さらに学校をきれいにして、新年を迎えて欲しいと思います
。



子ども達は、普段の清掃以上に丁寧に掃除に取り組んでいます。
今学期もあと1週間。さらに学校をきれいにして、新年を迎えて欲しいと思います
。
0
よい歯の図画・ポスター
第39回全国歯科保健大会に本校児童の作品が展示されました。
作品がもどってきましたので校内に掲示しました。
みなさんにみていだだきたいと思います。
4年 栗田あかりさん の作品 3年 渡邉 唯士さんの作品
0
元気に遊ぶ今二っ子
寒さに負けず、広場の時間や昼休みは外で元気に遊ぶ今二っ子です。
子どもにとって、体を動かし、「遊ぶ」ことはとても大切なことです。
今学期もあと残すところ10日あまりですが、よく学び、よく遊び、よく食べ、元気に終業式を迎えましょうね。
【広場の時間に外で遊ぶ子どもたち】




子どもにとって、体を動かし、「遊ぶ」ことはとても大切なことです。
今学期もあと残すところ10日あまりですが、よく学び、よく遊び、よく食べ、元気に終業式を迎えましょうね。
【広場の時間に外で遊ぶ子どもたち】
0
ペットボトルキャップの回収 御協力ありがとうございます
ペットボトルのキャップ回収に御協力いただき、ありがとうございます。
現在の時点で135.5キロ 58,265個集まりました。
この活動はペットボトルキャップを集めてお金に換え、病気で苦しんでいる世界の子どもたちのためにワクチンを届けようという活動です。
御協力に感謝します。1階のオープンスペースに通年を通して回収箱を設置しますので
来校の折にお持ちいただいても結構です。よろしくお願いします。
0