学校の日々
校内研修を実施しました
12月5日(水)、宇都宮大学教育学部准教授の森田香織里先生をお招きし、「読む力を育てるための指導法」と題し、校内研修を実施しました。
読む力のレベルをはじめ、言語発達の基本的な考え方や「聞く」を利用した語彙の習得等具体的な実践例を紹介いただきました。研修で学んだことを今後の授業に活かしていきたいと思います。
読む力のレベルをはじめ、言語発達の基本的な考え方や「聞く」を利用した語彙の習得等具体的な実践例を紹介いただきました。研修で学んだことを今後の授業に活かしていきたいと思います。
0
2年生生活科 白菜の収穫
12月7日(金)に、2年生は4校時に、池田種苗店の池田剛士先生を招いて、生活科の授業で白菜の収穫をしました。白菜の種がどのようにできるのかをクイズ形式で教えていただき、今、見ている白菜をさらに育てると花が咲き、その後種ができることを知りました。一人一人の鉢で、あんなに大きな白菜が育つのにびっくりです。全員が収穫し、家に持ち帰りました。「漬け物にしてみたい、鍋にしてみたい」等、自分が育てた白菜をどうするか嬉しそうに話していました。今日の晩ご飯のメニューが楽しみです。
子どもたちの白菜があんなに大きく育ったのも、池田剛士先生のおかげです。池田先生、大変お世話になりました。
0
学校公開日
12月5日(水)は、学校公開日でした。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、朝から授業や広場、昼休みの様子などを参観いただき、また参観後のアンケートにご協力いただきありがとうございました。いただいた御意見は教職員で共有し、今後の教育活動に活かして参りたいと思います。
0
本校を会場に日光市学校支援ボランティア活動研修会がありました
12月3日(月)本校を会場に、日光市教育委員会生涯学習課主催の学校支援ボランティア活動研修会が開催されました。
社会教育委員さんや各学校の地域コーディネーターの方々、学校支援ボランティアの方25名がお見えになり、かけ算の聞き取りや書写のボランティア活動の様子を参観した後、「みんなでよりよくしよう!学校支援ボランティア」と題し、グループワークを行いました。
お花のキューピットボランティアや生け花ボランティアの仁平さん、長谷川さん、かけ算の聞き取りボランティアの皆様方、書写ボランティアの小野さん、ご協力頂き誠にありがとうございました。
また、地域コーディネーターの平野さん、長谷川さん、沼尾さん、一日大変お世話になりました。
社会教育委員さんや各学校の地域コーディネーターの方々、学校支援ボランティアの方25名がお見えになり、かけ算の聞き取りや書写のボランティア活動の様子を参観した後、「みんなでよりよくしよう!学校支援ボランティア」と題し、グループワークを行いました。
お花のキューピットボランティアや生け花ボランティアの仁平さん、長谷川さん、かけ算の聞き取りボランティアの皆様方、書写ボランティアの小野さん、ご協力頂き誠にありがとうございました。
また、地域コーディネーターの平野さん、長谷川さん、沼尾さん、一日大変お世話になりました。
0
せせらぎ保育園との交流会に向けて1年生が準備を始めました!
1年生はせせらぎ保育園の年長さんとの交流に向けて準備を進めています。
今までクラスでどんなことをしたいかを考え、そのためにどんな係が必要なのかを考えてきました。今日は係に分かれて、必要なもの、作るのものの大きさ、係の中での役割について、話し合いました。
せせらぎ保育園のお友達に楽しく過ごしてもらえることを1番に考えて、みんなで一生懸命考えています。どんな交流になるのか、とても楽しみです。
0