日誌

学校の日々

校庭に砂をまいていただきました

 9月2日(日)、菅原PTA会長と亀井PTA副会長、PTA顧問の小貫さん、高畑の我妻さんにお世話になり、例年運動会前に行っている校庭への砂まきを行いました。

 我妻さんが重機でまいてくださった砂を、ならし棒で丁寧にならしていただきました。

 整備されたきれいな校庭で運動会を実施することがでますことに、心から感謝申し上げます。
  
  
0

運動会の練習が始まりました

 9月14日(金)の運動会に向けて、昨日から特別日課を組み、運動会の全体練習が始まりました。

 昨日は、入場の仕方や行進を、本日は、入場から準備運動の隊形までの流れを練習しました。

 合い言葉は、「全力で!」です。

 運動会の練習並びに運動会を通し、子どもたちの成長が楽しみです。


  
0

家庭科ミシンの授業の支援ありがとうございました

 8月30日(木)5年2組のミシンの学習に、5名の学校支援ボランティアの方々が来てくださいました。

 授業のめあては、『ミシンの各部位の名前を覚え、「からぬい」をしよう』です。ボランティアの皆さんが、優しく教えてくださったり、ほめてくださったりしたおかげで、全員がめあてをクリアし、楽しく授業に参加することができました。

 5名の皆様、本当にありがとうございました。
  
 
  
 
0

ペットボトルキャップ回収 御協力ありがとうございます


ペットボトルキャップ
       御協力ありがとうございます

 1学期末にペットボトルキャップの回収をお願いしたところ、たくさんのキャップが集まりました。ペットボトルのキャップをたくさん集めてお金に換え、病気で苦しんでいる世界の子どもたちに予防接種を受けてもらおうという運動です。このペットボトルキャップ800個あつめると一人分のポリオワクチン(予防接種代)になります。病気で苦しんでいる世界の子どもたちの「命」が救えるのです。
 捨ててしまえばだだのゴミですが、たくさん集めると「人の役に立つことができます」そして、私たちの心にも、思いやりの心や、やさしい心、物を大切にする心などが育つと思います。これからも御協力をお願いします。
0