日誌

学校の日々

1年生 朝顔の種をまきました!

 連休も明け、子供たちが元気に登校してきました。子供たちの笑顔をたくさん見られ、うれしかったです。5月も元気いっぱい活動していきたいと思います。

 今日は生活科の時間に朝顔の種をまきました。種を観察では、「小さい!」「触るとすべすべしている。」「形はごつごつしているね。」「色は黒一色ではなくて、ちょっと茶色も混ざってる。」などと話しながら、一生懸命観察していました。種をまくときは、先生の説明を聞きながら、上手に種をまくことができました。芽が出るのが楽しみです。

 

 

  

 

 種まきの後は、連休中にタブレット端末で撮った写真を友達と見せ合いました。楽しい思い出話をたくさん聞くことができました。

 

 今後、タブレット端末を学習に有効に取り入れられるよう、工夫していきたいと思います。

0

1年生 タブレット学習

 タブレットの使い方を各クラスで確認した後、タブレットをみんなで使ってみました。カメラで写真や動画の撮り方、メモでお絵かき機能の使い方を学習しました。みんな「もっとやりたい!」「タブレットを使うのが楽しい!」と友達と楽しく使っていました。

 1年生は「タブレットで写真を撮ること」を連休中の宿題として出していますので、休み中にたくさんタブレットに触れてみてください。5月6日に写真を見せてもらうのを楽しみにしています。

 

0

1・2年生 学校案内

 

 今日は2年生が1年生に学校の様々な教室について教えてくれました。2年生は各教室で説明をしてくれ、1年生は地図を持って学校の中をまわりました。

 2年生は1年生に分かりやすく説明しようと、この日のために一生懸命準備、練習をしてくれました。1年生は学校案内を朝から楽しみにしていました。

 

 

  

 

 

  

 

 

 案内が終わった後、1年生は「2年生が分かりやすく教えてくれてうれしかった。」「学校案内が楽しかったからまた行きたい。」と感想を発表していました。2年生からは「1年生が一生懸命聞いてくれてうれしかった。」と発表していました。

 その後、1年生は学校の中で見つけたものをカードにかきました。2年生がたくさん教えてくれたので、たくさんのものの絵をかくことができました。

 

 

 楽しく、分かりやすく学校の説明をしてくれた2年生、とてもかっこよかったです。ありがとうございました。

0

今日の授業風景

 昨日の雨があがり、気持ちよい風が吹き抜ける4月の最終日です。当たり前のように児童が学校に登校し、学校教育活動に児童と教師が一緒になって取り組めることに感謝する日々です。緊急事態宣言が発出される県が増えてきています。連休中、ゴールデンウィークの人混みが気になりますが、3密を避けてコロナウィルスの感染防止に心がけながら楽しく過ごしてほしいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

 本日、全児童がタブレットパソコンを持ち帰ります。連休中は、タブレットパソコンを使った課題も出されています。ぜひ、保護者の方も一緒に取り組んでみてください。保護者の方にも慣れていただけると今後の活用につながります。よろしくお願いいたします。なお、充電器はご家庭で使うようになります。

 

1年生・2年生の合同生活科「がっこうたんけん」

1年生がグループに分かれて学校内を探検して歩きます。各教室の前で2年生が1年生に向かって紹介してくれます。1年生は説明をよく聞き、2年生は一生懸命伝えようと頑張っていました。説明がよく聞けたら2年生がシールを貼ってくれます。

4年2組の国語「辞書の使い方」

辞書を使って漢字について調べます。

4年1組の学級活動「タブレットになれよう」

タブレットの機能を使って何ができるか確かめながら使い方に慣れます。楽器の演奏や作曲のできるソフトに挑戦しています。

3年生の社会科「学校のまわりの様子」

学校のまわりを探検してどんな特徴があるか探検する計画を立てています。連休明けに探検するときに出会ったときはよろしくお願いいたします。

5年生の算数「容積」

立方体・直方体の体積を求め方を確認します。

6年1組の学級活動「5月の目当てを決めよう」

学級のみんなで話し合い、5月のめあてを考えます。

6年2組の国語「図書館へ行こう」

図書館のしくみについて理解し、本を借り、読むことを大切さを理解します。

 

0

心臓検診&授業参観・PTA総会・学年懇談会

 午前中に1・4年生の心臓検診が行われました。1年生と4年生が検診を受けました。3時間目終了後に給食を食べ、4時間目が1・3・5年生の授業参観、5時間目が2・4・6年生の授業参観と分散型の授業参観を行いました。どの児童も家の方が来ると張り切っていました。

心臓検診

午前中に6年生がPTA総会の会場づくりをしてくれました。今年の6年生もよく取り組む素晴らしい6年生です。

受付で検温

1年1組の授業参観

1年2組の授業参観

3年生の授業参観

5年生の授業参観

6年2組の授業参観、国語の授業でタブレットも使いました!

6年1組の授業参観、社会の授業でタブレットを使いました!

4年1組の授業参観

4年2組の授業参観

2年生の授業参観

総会前のPTA本部役員さんの最終打ち合わせ

 授業参観終了後に体育館でPTA総会を行いました。校長からは以下のような話がありました。

①小学校は学びに向き合う姿勢を身につけるところで、生涯学習の基礎づくりをするところ

②人は一人では生きていけない、つながりの中で学び合い生きていく。

③教育が大きく変わる時期、小学校も教科担任制を導入、タブレット端末一人1台の時代へ、eライブラリーも導入

④コロナウィルスの感染予防を行いながらの学校教育活動、ご協力宜しくお願いします。

PTA総会

旧本部役員さんのあいさつ、お世話になりました!

新役員さんの自己紹介

PTA総会に参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

待っている子供たちは、教室でビデオ鑑賞

 続いて、学年懇談会と役員選考が行われました。教室では密になるため、体育館やオープンスペース等開催場所を分散して行いました。4年生では、宿泊学習、5年生では臨海自然教室の説明も行われました。役員選考にご協力いただいた保護者の皆様大変ありがとうございました。

学年部会・役員選考

 

 

 

0