学校の日々
テント張り終了!運動会前日場所取りの確認
放課後、職員作業でテント張りが終了しました。コロナウィルスの感染防止のため、今年度の前日準備は、職員と6年児童のみで行います。当日の係については、令和3・4年度役員の保護者の皆様の御協力をお願いいたします。なお、場所取りについてですが、以下のとおりです。お互いに譲り合っていただき御協力よろしく願いします。
1 場所取り開始時間
・準備終了後、16時以降にお願いします。放送で連絡します。
2 スペースについて
・コロナウィルス感染防止対策として1家族1スペースでお願いしま
す。(1家族が取れる広さは、最大3m四方)
・複数家族分の場所取りは御遠慮ください。
今日は楽しいクラブの日!
今日は4年生以上の児童が大好きなクラブ活動の日です。各クラブで自分の好きな活動を楽しそうに取り組んでいました。本校では、今年度「スポーツ」「パソコン」「科学」「マンガ・お絵かき」「新聞」「家庭科」の6つのクラブが活動しています。今日はその様子を紹介します。
スポーツクラブ
主にゲーム型のスポーツを行っています。今日は、体育館でミニバスケットボールの試合を行いました。
家庭科クラブ
自分の好きな小物づくりをします。手縫いだけでなくミシンも上手に使いこなしています。ランチマットや小袋、小物入れなどを作っています。
マンガ・お絵かきクラブ
自分の好きなイラストやマンガを描きます。中にはとっても詳しい手描きのお魚図鑑を作っている児童もいました。
科学クラブ
科学的な実験や物作りに取り組んでいます。今日は、割り箸鉄砲を作っていました。改良して遠くへ飛ぶ工夫をしている児童もいました。
パソコンクラブ
自分の調べたいモノを調べたり、ゲームをしたりパソコンを使って様々な取り組みをしています。
新聞クラブ
個人やグループでテーマを決めて新聞づくりをしています。運動会や給食、恐竜などテーマを決めて取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
今日の授業風景&ミシンボランティア
今日は運動会の全体練習はありませんでした。各学年ブロックでダンスや団体種目の仕上げの練習に励んでいました。日差しがなく気温は低いけど、練習に取り組む児童の姿からは熱気が感じられます。風邪を引かないように体調管理して運動会本番を迎えてほしいと思います。
1年1組の国語「いろいろなふね」
きゃくせん、フェリーボート、ぎょせん、しょうぼうてい等様々な船の特徴を読み取ります。
1年2組の国語「書写」
文章を写して書きます。終わったら色を染めて提出します。時間がある場合は、eライブラリーの課題に取り組みます。
2年生の国語「ニャーゴ」
ねずみやねこの気持ちになって「ニャーゴ」音読発表会を行います。ネコの鳴き方が上手な児童がいます。
3年生の算数「球」
どこから見ても円に見える形「球」の性質について調べます。
4年2組の音楽「いろんな木の実」
各グループに分かれてマラカスやギロなどを使ってリズムに気をつけて演奏します。
5年生の国語「4年生の復習」
文書を写しながら、文の構成や言葉の意味、漢字などを復習します。
6年1組の算数「比例の復習」
比例の性質について数の変化の分析を行い確かめます。
6年2組の図画工作「版画」
タブレットを使って構図を決め、木版画の下描きをします。みんなとても上手です。
ミシンボランティアさん7名に感謝!
今日は6年1組の児童が、ミシンボランティアさん7名にお世話になりました。お陰様で全児童全員が 作品を仕上げることができました。アイロンプリントで名前を付けて完成です。お忙しい中、来てくださったミシンボランティアさんの皆さん本当にありがとうございました。
3・4年生の合同体育「よさこいソーラン」
おなじみの「よさこいソーラン」いつ本番を迎えても大丈夫な状態です!
運動会練習&生け花ボランティアさん&今日の授業風景
いよいよ今週金曜日が運動会です。各学年、練習に熱が入ります。今日の全体練習は、最後の応援練習でした。応援団の児童の皆さんは、とても上手になりました。今日は、放課後に先生方でテントを張る予定です。少ない人数で作業できるように校長には軽トラックで学校へ来て貰いました。
生け花ボランティアさん
今週も生け花ボランティアさんが来てくださり、昇降口や玄関に花を生けてくださいました。今日、十三夜ということでススキの穂も用意してくださいました。いつもお世話なっています。ありがとうございます。
3年生の理科「光の性質」
鏡で日光を集めたり重ねたりして光の性質を調べます。天気が良かったので鏡を使ってさっそく校庭で「学」の字に光を当てる実験をしました。
6年2組の英語「過去形」
過去形について復習します。動詞の変化の仕方について確認して使いながら覚えます。
6年1組の理科「太陽と月の動き」
「月と太陽」のテストを行い、終わったらeライブラリーに取り組みます。
5年生の国語「伝えたい心に残る言葉」
今までの人生の中で心に残った言葉を各自が家で考えてきます。なかなか思いつかない児童もいるようです。おうちの方も一声掛けてみてください。
4年1組の算数「四捨五入」
四捨五入する前のもとの数の範囲をみんなで考えます。
4年2組の国語「話し合いの仕方」
役割を考えながらもっと上手に話し合える方法はないか、みんなで前時の話し合いのふり返りを行います。
2年生の国語・算数
国語の「ニャーゴ」や算数の「2けたの足し算・引き算」のテストを返してやり直しをします。
1年1組の音楽「なかよし」
「ど」・「れ」・「み」の音の出し方を覚えて練習します。
1年2組の国語「はっけんしたよ」
校庭に出て生き物を見つけ、はっけんメモを書きます。
放課後、就学時健康診断の打ち合わせ終了後、職員でテント設営を行いました。いよいよ運動会という雰囲気です。
運動会練習&今日の授業風景&頑張るブラスバンド部員!
今日も晴天に恵まれ、校庭で全体練習を行うことができました。今日は、開閉開式の練習をブラスバンド部の生演奏で行いました。代表の児童もブラスバンド部の児童も練習を頑張りました。各学年の児童の参加態度も大変立派でした。いつ本番になっても大丈夫です。
1年1組の算数「どちらが多い」
どちらが多い量かの練習問題に取り組んでいます。
1年2組の図画工作「宝箱を作ろう」
箱の外側や内側、ふたにも飾りを考えて、宝箱を作ります。みんな素敵な箱を作っていて素晴らしいです。
4年2組の国語「役割を考えながら話し合おう」
1年生に紹介する場所みんなで話し合って決めます。意見を言う場合は、理由までしっかり述べて話し合います。
2年生の図画工作「わくわくお話ゲーム」
色を塗った背景にルーレットを取り付けて、楽しく遊べるゲームを考え、作ります。
5年生の国語「和の文化を受け継ぐ」
和の文化を受け継いできた和菓子について説明文のテストをしました。終わったらeライブラリーの漢字の成り立ちに取り組みます。
6年1組の算数「体積の求め方」
円柱や三角柱の体積の求め方について練習問題に取り組んでいます。
3・4年生の合同体育「ダンスの練習」
「よさこいソーラン」の練習を行います。みんなしっかり踊れていて素晴らしいです。
4年1組の総合「自分の将来」
自分の将来についてなりたいものをタブレットを使って調べます。
6年2組の算数「比例」
比例について復習して確かめます。
放課後、音楽室で本番に向かって練習を頑張るブラスバンド部員の皆さん