学校の日々
四年生宿泊学習③昼食
検温、健康観察に行った後で、昼食をとりました。不調を訴える子はなく、皆、元気です。
黙食で、味わっていただきました。
この後は、ふくろうの絵付けを行います。
5月31日の給食
本日のメニュー
*ミルクパン
*牛乳
*トマトミートオムレツ
*温野菜サラダ
*ミネストローネスープ
四年生宿泊学習②自然の家に到着
なす高原自然の家に到着し、入所式を行いました。
自然の家の先生から、自然の家での過ごし方やシーツの敷き方などの説明を聞きました。子供たちはきちんとした態度でお話を聞いていました。
この後は、昼食をいただきます。
四年生宿泊学習①出発式
四年生は、本日から一泊二日で宿泊学習です 。
全員、元気に登校しました!
学校で出発式を行いました。子供たちは校長先生や引率の先生からのお話を真剣に聞いていました。
現在、バスで、なす高原自然の家にむかっています、
保護者の皆様、毎日の健康観察や荷物の準備等、大変お世話になりました。
安全に気をつけて、楽しい思い出をたくさんつくってきます。
1年生 校外学習
5月27日(金)に校外学習で宇都宮動物園へ行ってきました。
子どもたちはこの日を心待ちにしていました。
あいにくの雨でしたが、元気に出発!
動物園に到着して、まずは班ごとに動物たちに会いにいきました。餌もあげました♪
苦戦しながらも、無事にたくさんの動物にあげることができたようです。子どもたちも動物たちもうれしそうでした。
次に、お昼休憩です!おうちの方が作ってくれたお弁当を子どもたちはおいしそうに食べていました。
食べ終わったらお楽しみのお菓子タイム!みんなお気に入りのお菓子を色々と持ってきていました。
次に、予定を変更してわんわんショーをみました。ワンちゃんたちの技に、みんな釘付けです。
神様も頑張っているみんなの味方をしてくれたのか、雨が止みました。その後乗り物を班ごとに乗りました。
雨ではありましたが、子どもたちはその中でも目一杯楽しく活動しました。記憶に残る思い出ができてよかったです。
無事に校外学習へ行くことができましたのも、保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。