学校の日々
せせらぎ保育園生との交流会
12月19日、1年生はせせらぎ保育園の年長さんを招いて交流会を行いました。保育園生に楽しんでもらえるように、また、小学校が楽しいところだと思ってもらえるようにこれまで準備や練習を頑張ってきました。
保育園生が入場し、初めに小学校のことを紹介しました。1日の生活と、教科についてグループに分かれて説明をしました。保育園生が分かりやすいように、タブレットで撮った写真を見せたり、学習したことを実際にやって見せたりしました。
次に、運動会で踊ったダンスを披露しました。保育園生に「かっこよかった」「じょうずだった」と言ってもらえました。
それから、1年生と保育園生全員で「だるまさんが転んだ」と「バナナおに」をして遊びました。どちらのゲームも大盛り上がりでした。ルールを守って楽しく遊ぶことができました。
最後に、プレゼントを渡しました。何を渡したら喜んでもらえるかを自分たちで考え、この日のために準備しました。自分たちで育てた朝顔の種や、折り紙で作ったメダル、手裏剣などを渡しました。その後、なんと保育園生からも、素敵なリースをプレゼントしていただきました。また、保育園生からの質問に答える場面もありました。
本番前は楽しみ半分、緊張した様子も見られましたが、一人一人が練習してきたことを発揮し、保育園生に楽しんでもらえるようしっかりと役割を果たしていました。終わった後、「保育園生に喜んでもらえて嬉しかった。」「一緒に遊んだりお話ししたりして仲良くなれた。」「来年は2年生として入ってくる1年生に優しくしたり教えてあげたりしたい。」など、様々な感想をもちました。
お忙しい中お越しくださったせせらぎ保育園生のみなさん、先生方、ありがとうございました。
かけ算九九ボランティア
2年生は2学期にかけ算の学習をしてきました。今はまとめとして、かけ算九九を暗唱できるように練習しています。
ボランティアさんに1から9の各段の暗唱を聞いてもらい、できれば合格のシールがもらえます。順序よく暗唱するものだけでなく逆に読み上げたり、ボランティアさんから順不同に問題を出してもらい答えたりするコースもあります。活動が始まると、失敗してもすぐに再チャレンジしようとする児童が見られます。「楽しかった。」「聞いてもらえてうれしい。」「6の段までできた。」など、どの児童も意欲的に学習することができました。いつも以上に自分から挑戦する姿勢が見られるなど、有意義な学びとなりました。かけ算九九ボランティアの皆様、ありがとうございました。
※かけ算九九ボランティアさんには12月20日・23日にもお世話になる予定です。
二宮デー
12月17日6校時に二宮デーを実施しました。これは、清掃強化週間できれいになった校舎内の床にワックスをぬったり、トイレやオープンスペ-スの清掃活動や花壇整備などをしたりします。6年生を中心に4・5年生が力を合わせて仕事をします。いつも以上に時間をかけて清掃するので、一人一人がめあてを決めて仕事に取り組むことができました。活動後には、「きれいになって気持ちがいい。」「めあてをもって自分からできた。」などの反省が聞かれました。今年度のテーマである「もっとかんがえよう!もっとつながろう!もっとチャレンジしよう!」に迫るような態度の児童が目立ちました。
※花壇整備にはボランティアの皆様にもお手伝いいただきました。
読み聞かせ
12月16日、朝の学習時にボランティアさんによる読み聞かせが行われました。2学期最後の読み聞かせになります。ボランティアさんはクリスマスにちなんだ衣装をつけ読み聞かせをしてくれました。児童は前かがみになったり、笑顔を見せたりしながら聞いていました。児童の満足した表情が印象的でした。最後に児童から今学期の御礼を伝え終了しました。
月曜日の朝に心温まる時間を児童に提供してくださった読み聞かせボランティアの皆様に、心より御礼申し上げます。
6年生 二社一寺見学
12月13日(金)に6年生は二社一寺見学をしました。講師の先生に説明をしていただきながら、社寺の見学をしました。子供たちは熱心にメモを取りながら話を聞いていました。また、見学のマナーを守りながら仲よく行動することができました。先生の楽しい話から、日光の社寺の歴史や秘密をたくさん学ぶことができました。
寒い中でしたが、子供たちはたくさんのことを発見することができました。御家庭でもお子様にぜひ話をきいてみてください。お話をしてくださった講師の先生、本当にありがとうございました。