今中トピックス
学力向上応援団派遣事業訪問がありました!
本校の学校課題である「一人一人が確かな学力を身に付け、主体的に学ぶ学習の創造(基礎学力の向上と思考力・判断力・表現力の育成を目指して)」さらに、授業改善に向け、職員研修を積み重ねていく予定です。
栃木県中学校女子駅伝競走大会 結果
結果は、49分42秒(20位)でした。
駅伝競走は、一本のタスキをつなぎ、仲間のために走ります。選手達は、1秒でも早くつなぐために、懸命に走ることができました。
応援してくださった方々、大変ありがとうございました。
今までの先輩達から受け継いできたタスキを、次の代に託し、来年はさらなる活躍をしてほしいです。
保健だより(11月号)をアップしました
(内容)
・いい歯の日
・学校保健委員会について
・インフルエンザ、ノロウイルス注意
・10月の保健室利用
本日、保健だよりを配布しました。
あわせて、保健室からを覗いてください♪
また、体調不良者が増えています。
生活リズムを崩さないよう心がけ、体調管理に十分注意しましょう。
県学校音楽祭中央祭
10月30日(火)県学校音楽祭中央祭、合奏の部が宇都宮市文化会館で開催され、吹奏楽部が出場しました。
そして、見事に金賞を受賞しました!
この金賞の音色は、11月11日(日)に今市文化会館・大ホールで催される定期演奏会で聴くことができますので、是非足をお運びください。
日光地区中学校駅伝大会
平成30年10月23日(火)、丸山公園にて、日光地区中学校駅伝大会が行われました。
生徒達はこの日のために、夏休みから練習してきました。
結果は女子優勝(大会新記録)、男子3位。
県大会は11月10日(土)に那須野が原公園で行われます。日光地区の代表として、男子の分まで女子チームには頑張ってほしいです。