足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

修学旅行に行ってきました

 9月25日(水)から27日(金)に9年生が修学旅行に行ってきました。3日間天候に恵まれ、暑さもかなり残る中でしたが、奈良、京都で予定していた日程通りに見学、体験することができ、充実した修学旅行とすることができました。少人数のメリットを生かして、旅行中も予定や計画に柔軟に対応しながら、仲良く楽しく、学校では体験できない学習の機会とできました。中学校生活の中でもきっと一番の思い出に残る素敵な修学旅行となったのではないかと思います。

 10月に入り、中学校生活も残り半年弱となりました。今回の修学旅行での体験や学びを生かして、これからの学校生活も充実したものとなるようにしていけるよう願っています。

7・8年生 遠足

9月25日(水)7・8年生は東京へと遠足に行ってきました。

 

東武日光駅に集合したときの気温は14℃、東京では一時雨に降られましたが、熱中症の心配もなく、みんな元気に活動することができました。

     

事前に班ごとにしっかりと計画を立て、靖国神社および上野・浅草周辺を公共の交通機関を使って散策しました。時間やマナーをきちんと守れる足尾中生、思い出に残る充実した一日となりました。

   

清掃ボランティア ありがとうございます

 9月24日(火)に2学期が始まり2回目の清掃ボランティアがありました。子ども達と一緒に清掃に取り組んでいただいたり、日々取り組めない場所を清掃していただいたりと、清掃ボランティアの皆さんにいつもお世話になっています。いつもありがとうございます。

 

日光地区新人大会がありました

 9月21日(金)、22日(土)に日光地区の新人大会(卓球)が日光体育館でありました。9年生が引退後、7,8年生の新体制となり、この大会を目標に練習に取り組んできました。

 団体、ダブルス、シングルスそれぞれで練習の成果を発揮しようとがんばりました。

 結果は男子ダブルスで6位入賞を果たしました。この大会で感じたこと、成長できたことを生かして、悔しさをバネにこれからの練習に取り組んでいけるような大会であったと思います。

交流会を行いました

 9月19日(木)に、足尾市民センターで地域の皆様と小学生がスポーツを通した交流会を行いました。足尾公民館よりお声かけいただき、日頃公民館で活動をしている種目を、子ども達と一緒に行うことで交流を図ることを目的としています。 

 交流会では、地域の方々と子ども達がグループになり、ボッチャとグラウンドゴルフを楽しみながら交流しました。

 地域の皆様との交流を通して、温かな足尾の良さを改めて感じることができました。皆様ありがとうございました。