足尾小中学校の歴史
令和4年4月 | 小中一貫教育校「足尾小中学校」となる |
足尾中学校の歴史
足尾中学校の歩み
昭28. 4. 1 | 足尾町立第一・第二・第三中学校を統合し、「足尾町立足尾中学校」と称して現在の地に開校する。 |
開校式の様子 |
昭28. 4.14 | 開校式(27年10月、第1棟・第2棟完成、28年4月、第3棟~第5棟完成) |
昭29. 6.10 | 図書館教育・視聴覚教育の県教育委員会研究指定校となる。 |
昭29.11.16 | 本校の新校舎落成式を挙行。(29年4月第6棟、29年11月体育館完成) |
新校舎落成式の様子 |
|
昭30. 6. 9 | 特殊学級(職業実習学級)を開設。 |
昭30.12.23 | 図書館教育・視聴覚教育の公開研究発表会を開催する。 |
昭31. 4. 1 | 冬期における保健体育の県教育委員会研究指定校となる。 |
昭31. 9.10 | 校歌制定。(作詞・勝承夫 作曲・下総?一) |
昭33. 2.20 | 冬期における保健体育の公開研究発表会を開催する。 |
昭33. 7.20 | プール完成。 |
運動会 |
|
昭37. 9.10 | 技術科実習室開設(木工室・金工室・準備室) |
昭38. 4. 1 | 女子標準服を制定、特殊学級2学級に増設。 |
昭39.10. 1 | 特殊学級実習室が完成。 |
昭41. 4. 1 | 特殊学級を3学級に増設する。 |
旧校舎の風景 |
|
昭41. 8. 6 | 県下中学校バスケットボール選手権大会で女子優勝、県大会も制し2冠王となる。 |
昭42. 7. 1 | 完全給食が始まる。 |
昭46. 2. 8 | 昭和45年度学校造林コンクール育成管理部門で県の最優秀校となる。 |
昭46. 4.18 | 昭和45年度学校造林コンクール全国大会育成管理部門で準特選となる。 |
昭47. 4. 1 | 特殊学級が生徒減により2学級となる。 |
昭48. 2.28 | 古河鉱業足尾事業所鉱山部閉山。転出者著しく生徒数が激減する。 |
昭49.10.24 | 県中学校バレーボール新人大会で男子3位入賞。 |
昭50. 4. 1 | NHK委嘱・放送教育研究学校に指定される。 |
昭50. 8. 1 | 県下中学校総合体育大会で男子バレーボール3位入賞。 |
昭51. 4. 1 | 県機構改革により所属事務所が安足より上都賀に移管される。 |
昭51.11. 2 | NHK委嘱・放送教育公開研究発表会を行う。 |
昭52. 4.27 | 本校の文化体育後援会が結成される。 |
旧校舎での給食風景 |
|
昭53. 4. 1 | 特殊学級が生徒減少により1学級となる。 |
昭55. 4. 1 | 第1棟(校長室・職員室・事務室)に機械警備システム採用。 |
昭55. 7.20 | 第5棟解体し、跡地にテニスコート2面開設。 |
昭56. 4. 1 | 県教育委員会より同和教育推進学校に指定される。 |
昭56.12.17 | 県教育委員会指定、同和教育公開研究発表会開催。 |
昭60. 7. 5 | 前庭花壇工事完了(2カ年継続工事、PTA・生徒会・地域協力者による築山形式庭園) |
昭63. 4. 1 | 県教育委員会より地域ぐるみでたくましい子どもを育てる活動の研究学校に指定される。 |
昭64. 1. 5 | 地域ぐるみでたくましい子どもを育てる活動の公開研究発表会開催。 |
平 2. 8.25 | 校舎改築のため解体工事終了。(第4棟~第6棟 8/8工事開始) |
平 2. 9. 7 | 新校舎改築工事着工。 |
平 3. 8.31 | 新校舎改築工事竣工。 |
平 3. 8.31 |
新校舎と旧校舎が混在 |
平 3. 9.29 | 新校舎へ移転完了。(移転開始 9/20日) |
平 3. 9.30 | 新校舎にて授業開始。 |
平 3.10. 5 | 新校舎竣工式挙行。 |
平 4. 1.18 | 旧校舎 第1棟~第3棟の解体工事着工。(2/20完了) |
平 4. 4. 1 | 県教育委員会、足尾町教育委員会より福祉教育の研究学校に指定される。 |
平 5. 3.31 | 新体育館完成し竣工式を挙行。 |
平 5. 5.23 | 旧体育館・プール解体工事完了。 |
新校舎完成 |
|
平 5. 8.17 | 町教育委員会主催、第1回北海道体験学習(北海道足寄郡足寄町)6泊7日 |
北海道体験学習 |
|
平 5.11. 9 | 県教育委員会指定福祉教育研究学校公開研究発表会開催。 |
平 6. 7.13 | 国旗掲揚塔完成。 |
平 7. 4. 1 | 高齢者福祉教育啓発推進事業実施校に指定される。 |
平 8. 4. 1 | 高齢者福祉教育地域交流推進校に指定される。 |
平 8. 4. 1 | いきいきマイスクールインとちぎ推進校に指定される。 |
平 9. 4. 1 | 県教育委員会よりゆとりある教育活動調査研究協力校に指定される。(9年~11年) |
平11. 4. 1 | ゆとりある教育活動調査研究3年目最終研究年次。 |
平11.10.21 | 県下中学校新人大会でソフトテニス女子団体3位入賞。 |
平12. 3.31 | 特殊学級閉級。 |
平12. 4. 1 | 文部省委託「ボランティア活用等推進事業」研究指定を受ける。(12年~13年) |
平13. 4. 1 | 文部省委託「ボランティア活用等推進事業」最終年次。 |
平18. 3.20 | 市町村合併により、「日光市立足尾中学校」と改称。 |
平19. 9.13 | 足尾小学校と合同運動会開催 |
平21. 4.24 | 足尾小学校と合わせた足尾小学校足尾中学校PTA組織編成 |
平21.11より | 生徒数減少に伴う部活再編開始 (バスケット部、陸上部、文化部を廃部) |
平22. 4. 1 | 部活動再編(ソフトテニス男女 卓球男女のみ) |
平25.11.19 | 優良PTA文部科学大臣表彰 |
平26. 4. 1 | 日光市教育委員会より人権教育総合推進地域事業推進協力校の指定を受ける。 |
足尾小学校の歴史
足尾小学校の歩み
明治 | 6. 8.15 | 本妙寺を借用し足尾学舎を創立する |
19. 8.30 | 新梨子に校舎を新築移転する | |
20. 4. 1 | 足尾尋常小学校と改称する | |
23. 4. 1 | 足尾高等小学校を設ける | |
25. 4.29 | 足尾尋常高等小学校と改称する | |
34. 9. 1 | 赤沢の現在地に新築移転する | |
昭和 | 16. 4. 1 | 足尾町国民学校と改称される |
22. 4. 1 | 学校教育法施行により足尾町立足尾小学校と改称 高等科在学者は足尾町立第一中学校に編入される |
|
26. 5.23 | 横根山分校が開設される | |
33. 4.18 | 県教委より国語科研究学校に指定される | |
35. 2.15 | 火災により全校舎焼失する | |
35.12.28 | 鉄筋3階建の新校舎竣工される | |
38. 4. 1 | 特殊学級を開設する | |
42. 6.28 | センター方式による学校給食を開始する | |
43. 4. 1 | 県教委より図工科実験学校に指定される | |
44.10.16 | 図工科実験学校の公開研究発表会を行う | |
48.10. 9 | 創立100周年記念式典を挙行する | |
49. 3.31 | 横根山分校が廃止される | |
55. 3.27 | 学校無人化、 機械警備となる | |
58. 4. 1 | 県教育研究センターより理科研究協力校の委嘱を受ける | |
59. 4. 1 | 神子内小学校、足尾小学校に統合 上都賀教育事務所より理科研究学校の指定を受ける | |
60.10.31 | 理科研究学校の公開研究発表会を行う | |
62. 9.30 | 校舎改修工事施工完了 | |
平成 | 3. 4. 1 | 県教委より 「いきいき教育活動実践モデル校」に指定される |
5. 4. 1 | 県教委より「高齢者福祉教育啓発推進事業」実践校に指定される | |
5. 8.22 | 創立120 周年記念式典を挙行する | |
7. 4. 1 | 文部省・県教委より同和教育推進研究学校の指定を受ける | |
8. 4. 1 | 原小学校を足尾小学校に統合する | |
8.11. 7 | 同和教育推進研究学校の公開研究発表会を行う | |
9.12.15 | 第34回全国花いっぱいコンクール地区(栃木県)審査最優秀賞受賞 | |
10. 6.15 | 優良学校として県教委より表彰を受ける | |
11. 7. 8 | 上都賀地区教育研修所より「総合的な学習の時間」調査研究校の指定 (11・12年度)を受ける | |
13. 4. 1 | 県教委より 「生きる力をはぐくむ学校づくり支援事業推進モデル校」の指定を受ける | |
14. 4. 1 | 足尾小学校「みどりの少年団」を結成する | |
15. 4. 1 | 文部科学省・県教委より 「豊かな体験活動推進事業地域間交流推進校」の指定(15・16年度)を受ける |
|
16. 4. 1 | 県教委より「学習障害児等指導体制充実事業」の指定(16年度)を受ける | |
17. 4. 1 | 第5回環境美化教育優良校等表彰事業 リサイクル部門(国内)審査優秀校受賞 | |
18. 2.13 | 本山小学校を足尾小学校に統合する | |
18. 10.10 | 平成17年度栃木県学校関係緑化コンクール 学校環境緑化の部で優良賞 | |
20. 1.15 | 新校舎建設のため、旧本山小学校へ移転する | |
20. 4. 1 | 新校舎・新体育館が完成する | |
20. 9. 1 | 栃木県PTA連合会より研究PTAの委嘱を受ける | |
21. 3. 3 | (社)国土緑化推進機構より学校緑化栃木県PTA連合会より研究PTAの委嘱を受ける | |
21. 4. 24 | 栃木県知事より安全で安心なまちづくり自主防犯活動に対する顕彰を受ける。 | |
22. 2. 10 | 足尾小学校PTAを解散し、足尾中学校PTAと合併、足尾小中学校PTAとなる | |
23. 10. 13 | 平成22年度栃木県学校関係緑化コンクール学校環境緑化の部優良賞受賞 | |
24. 10. 11 | 栃木県教育員会より社会教育部門で足尾小中学校PTAが優良団体受賞 | |
24. 11. 22 | 栃木県警栃木県防犯協会より足尾小中PTA防犯パトロールが功労団体表彰 社団法人日本PTA全国協議会より足尾小中学校PTAが会長表彰受賞 |
|
25. 4. 1 | 足尾小学校地域教育協議会発足 | |
25. 11. 19 | 優良PTA文部科学大臣表彰を受賞 | |
26. 4. 1 | 文部科学省より人権教育総合推進地域事業の委嘱(平成26・27・28年度)を受ける | |
27. 4. 1 | 人権教育総合推進地域事業2年目を迎える | |
28. 4. 1 | 人権教育総合推進地域事業3年目を迎える 特別支援学級開設 | |
28. 4. 1 | 栃木県学校関係緑化コンクール優秀賞を受賞 | |
令和 | 元. 9. 9 | 普通教室にエアコンを設置 |
2. 9. 9 | トイレ洋式化改修工事 | |
3. 8.12 | 校舎施設改修工事 |