足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

5年生が調理実習をしました

 11月8日(金)に5年生が家庭科の学習で調理実習をしました。今回は野菜を茹でて、「小松菜のゴマみそ和え」と「ねぎぬた」をつくりました。今までの調理実習の経験を生かして調理をし、会食、片付けと役割分担しながら、手際よく行うことができました。食材や調理、食事に関心を高め、家庭でも、いろいろな献立に挑戦できるといいですね。

 ごまを軽量して、するところから取り組みます。

 自分たちで美味しく調理をすることができました。

ハロウィン集会を行いました

 11月8日(金)に10月末の予定から変更していた、広報委員会主催の「ハロウィン集会」を行いました。ハロウィンに関するクイズと縦割り班での「ハロウィン福笑い」を楽しく朗らかな雰囲気の中で実施することができました。委員会の子ども達が、全員が楽しめる会にするために話合い、準備を行ってきました。広報委員会の皆さん、楽しい会をありがとうございました。

 8年生が図書室用にカボチャでジャック・オー・ランタンを作ってくれました( ^)o(^ )

 

5年社会科見学 古河C&F株式会社に行ってきました。

 11月6日(水)に5年生の社会科見学で、足尾銅山の修理工場として発足した古河C&F株式会社の見学をさせていただきました。古河の特殊鋳物を作る優れた技術や、工場同士の協力関係、歴史、SDGsなどをおはなししていただいたあと、工場の様々な工程を見学させていただきました。

安全専一ということばの通り、子どもたちは話をよく聞き、一つ一つをタブレットに記録していました。特別に今日は使っていない炉のレバーを動かさせてもらいました。通常はこの中に1300度の鉄が溶けています。

 ものつくりの現場には、様々な安全への工夫や、品質を確認する項目がありました。強くて丈夫な鋳物は、多くの丁寧で迫力のある工程を経て完成し、出荷されていくことを知りました。工場のみなさん、大変貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

お楽しみ献立の給食です

 11月6日(水)は”お楽しみ献立”でした。内容は「9年生の揚げパン・牛乳・りっちゃんのサラダ・きつねうどん」です。9年生の希望から、初の試みの”いちご味の揚げパン”と、1年生の国語の教科書にある「サラダでげんき」のお話に出てくる”りっちゃんのサラダ”です。

 9年生はもちろん、子ども達も先生方もテンションがあがります!

りっちゃんのサラダとは…

 りっちゃんはお母さんが病気になってしまったので、なにかいいことをしてあげたいと考えます。そこで、美味しいサラダを作ることにしました。きゅうり、きゃべつ、とまと、をお皿に乗せたところで、ねこ、いぬ、すずめ、あり、うまが次々とやってきて、サラダ作りのアドバイス。北極からは白熊の電報が届き、最後にはぞうが飛行機に乗って登場します。みんなが手伝ってくれたおかげで、美味しいサラダの出来上がり。りっちゃんのお母さんはそのサラダを食べてたちまち元気になりました。(福音館書店「サラダでげんき」より引用)

 とても楽しく美味しいお楽しみ献立でした。1年生も国語で勉強した、サラダが実際に給食に出てきて大喜びです。

進路説明会を実施しました

 11月5日(火)に9年生の進路説明会を実施しました。11月に入り、9年生にとっては中学校生活が残り5か月となりました。これからは自分の進路を決定し、夢や目標に向けて、道を切り拓いていく時期となります。不安や心配もあると思いますが、この進路説明会や今後の支援、家の方々の協力を通して、9年生を全面的にバックアップしていきますので、是非がんばってください。