2014年6月の記事一覧
地区総体陸上大会
6月27日(金)、今市青少年スポーツセンター陸上競技場において、地区総体陸上競技大会が行われました。
○陸上総合 5位
○3年男子1500m 準優勝 手塚 佳汰
○3年男子800m 3位 吉野 涼
○3年男子100mOP 優勝 石川 凌
○2年男子走高跳 準優勝 杉本 蓮
○2年男子走幅跳 優勝 杉本 蓮
○2年男子1500m 準優勝 吉野 亮太
○2年男子400mリレー 準優勝
小林 蓮也 杉本 蓮 原田 然 福田 希
○2年女子走高跳 準優勝 鴇田 海結
○2年女子200m 準優勝 生海 紅実
○1年女子走幅跳 3位 大橋 美咲
生徒会レクレーション
6月19日木曜日、豊中三大行事の1つである生徒会レクレーションを行いました。5月から実行委員会を組織して、3年生が中心となって、生徒主体に準備を進めてきました。
生徒全員で楽しめるように、学級や学年、学校の仲間づくりができるようにと考えて話し合い、毎年恒例のドッジボール大会を実施しました。最終戦の3年生どうしの試合はオールコートにするなど、新しいルールも工夫しました。
試合の前には、全員で円陣を組みながら気持ちを高め、一試合一試合喜びや悔しさをともにしていました。どのクラスも団結力を高めることのできたすばらしいレクレーションになりました。
生徒全員で楽しめるように、学級や学年、学校の仲間づくりができるようにと考えて話し合い、毎年恒例のドッジボール大会を実施しました。最終戦の3年生どうしの試合はオールコートにするなど、新しいルールも工夫しました。
試合の前には、全員で円陣を組みながら気持ちを高め、一試合一試合喜びや悔しさをともにしていました。どのクラスも団結力を高めることのできたすばらしいレクレーションになりました。
1・2年遠足
5月29日(木)に、1・2年生の遠足が実施されました。
1年生の遠足は、奥日光方面です。
雨が心配されましたが、朝は晴天。この日のために実行委員を中心に活動してきました。
レクレーションで盛り上がりながら高級バスで、赤沼到着。さらに、小田代ヶ原の自然を車窓から楽しみながら低公害バスで千手ヶ浜までスロードライブ。自然の雄大さを仲間と満喫した千手ヶ浜での自由時間は最高でした!
竜頭の滝までは、秘境の様な中禅寺湖の北湖畔を友達と楽しく会話しながらのハイキング。途中で一休みした栃窪は神秘的な雰囲気を醸し出していました。
自然博物館では、大スクリーンでの映像を見た後、自由見学。昼食をとり、世界に一つのマイペンシル作りのクラフト体験。奥日光の自然や歴史に触れ、郷土のすばらしさを再発見することができました。
また、華厳の滝の荘厳さ、竜頭の滝の優美さ、湯滝の迫力を間近に感じて、三滝を満喫し、楽しく活動できた1日でした。
1年生の遠足は、奥日光方面です。
雨が心配されましたが、朝は晴天。この日のために実行委員を中心に活動してきました。
レクレーションで盛り上がりながら高級バスで、赤沼到着。さらに、小田代ヶ原の自然を車窓から楽しみながら低公害バスで千手ヶ浜までスロードライブ。自然の雄大さを仲間と満喫した千手ヶ浜での自由時間は最高でした!
竜頭の滝までは、秘境の様な中禅寺湖の北湖畔を友達と楽しく会話しながらのハイキング。途中で一休みした栃窪は神秘的な雰囲気を醸し出していました。
自然博物館では、大スクリーンでの映像を見た後、自由見学。昼食をとり、世界に一つのマイペンシル作りのクラフト体験。奥日光の自然や歴史に触れ、郷土のすばらしさを再発見することができました。
また、華厳の滝の荘厳さ、竜頭の滝の優美さ、湯滝の迫力を間近に感じて、三滝を満喫し、楽しく活動できた1日でした。
2年生の遠足は、東武鉄道の特急列車に乗って、東京に向かいました。
とうきょうスカイツリー駅で下車、記念写真を撮って、展望台へ。地上350mの景色はややガスがかかっていましたが、すばらしい眺めでした。その後、班行動でソラマチでお目当てのお店に行ったり、お土産を買ったり、買い物を楽しみました。浅草雷門、中見世通り、浅草寺、また上野にも足を伸ばした班もありました。班行動は昼食を入れて約4時間30分と短い時間での活動でしたが、どの班も男女がまとまって行動できたようです。
15時00分、浅草駅屋上の浅草ハレテラスに集合。班ごとに記念写真を撮りました。遠足新聞などの感想をみると、「みんなで買い物をしたり、浅草の街をぶらぶらしたりしたことがたくさん歩いて疲れたけれど楽しかった。帰りの電車の中でレクレーションとしてカラオケをしたことが楽しかった。」という意見が多かったようです。カラオケでは、上手な人・声量がある人・最後までしっかりと歌いきれる人が多く、感心しました。合唱コンクールが楽しみです。みんな充実した1日になったようです。