ゆたかな丘 News & Events
芸術鑑賞教室「学校寄席」
10月8日(水)、日本の伝統芸能を守る会による芸術鑑賞教室が今市文化会館で行われました。
演目「学校寄席」は、落語を生徒を対象にわかりやすく楽しく鑑賞できるようにプログラムされたものでした。第1部は落語についての解説と代表生徒による落語体験、第2部は春風亭一左、鏡味初音、入船亭扇治の落語により、古来の伝統芸能の笑いと楽しさを学ぶことができました。
演目「学校寄席」は、落語を生徒を対象にわかりやすく楽しく鑑賞できるようにプログラムされたものでした。第1部は落語についての解説と代表生徒による落語体験、第2部は春風亭一左、鏡味初音、入船亭扇治の落語により、古来の伝統芸能の笑いと楽しさを学ぶことができました。
上都賀地区学校音楽祭
10月3日(金)、今市文化会館において、上都賀地区学校音楽祭が行われました。
本校からは、吹奏楽部が合奏の部に出場しました。発表曲は「いつも風 巡り合う空」で、今までの練習の成果を発揮し、優秀賞を獲得しました。今回の演奏について、「響きがとても良かった。」とお褒めの言葉をいただきました。これからも日々成長していきます。
また、今年からできた特設合唱部、3年生34名が合唱の部に出場しました。初出場ながら「ヒカリ」を堂々と歌い、最優秀賞を獲得、栃木県学校音楽祭中央祭出場を決めました。
地区新人大会結果
〇バレーボール
豊岡 0-2 大沢 豊岡 0-2 日光東
豊岡 2-0 小林 豊岡 2-0 今市 ➝ 3位
〇サッカー
予選リーグ 豊岡 6-1 藤原 豊岡 1-1 大沢
準決勝 豊岡 0-4 落合 ➝ 3位
〇ソフトテニス
団体 準決勝 豊岡 2-0 日光
決勝 豊岡 1-2 今市 ➝ 準優勝(県大会出場)
個人 優勝 渡辺・八木澤組
5位 國府田・佐藤組 ➝ 県大会出場
〇野球
2回戦 豊岡 0-3 藤原
〇剣道
団体 豊岡2(4本)-2(5本)今市 豊岡2(3本)-2(4本)大沢
豊岡 4-1 藤原 ➝ 予選敗退
個人 男子 3位 手塚 陽都 6位 金安 龍之丞
女子 3位 手塚比奈子 ➝ 県大会出場
学習支援ボランティアさん ありがとうございます
9月12日(金)、渡辺さん、吉原さんの御指導の下、ステップ学級の農園活動でダイコンの種まきをしました。ステップ学級では、春にはキュウリ、ズッキーニ、トマト、ナス、スイカ、カボチャを育て、たくさんの収穫を得ました。
本校では、芹沼の渡辺貞治さんに地域コーディネーターをお願いしています。渡辺さんには、学校支援ボランティアさんの活動を考えていただいたり、紹介をお願いしたりしています。
本年度は、芹沼の吉原正二さんと渡辺さんに、5月から農園活動で御支援をいただいています。お二人には、生徒の指導ばかりではなく、農園の細かな手入れをしていただいたり、環境整備に御協力していただいたりもしています。
1年生のサツマの苗植えも御指導いただきました。
地区新人陸上大会の結果
2年男子走幅跳 優勝 杉本 蓮 5m84
2年男子走高跳 2位 杉本 蓮 1m50
2年男子400m 2位 福田 希 58.7
共通男子4×100mリレー 2位 50.1
杉本 蓮・福田 希・原田 然・小林 蓮也
2年男子走高跳 2位 杉本 蓮 1m50
2年男子400m 2位 福田 希 58.7
共通男子4×100mリレー 2位 50.1
杉本 蓮・福田 希・原田 然・小林 蓮也
2年女子200m 2位 生海 紅実 30.9
1年女子走幅跳 3位 大橋 美咲 3m97
1年女子走幅跳 3位 大橋 美咲 3m97
男女総合 5位 豊岡中学校
平成26年度秋季大運動会
9月4日(木)、豊岡中学校秋季大運動会が開催されました。1学期から運動会実行委員の生徒を中心に準備を進め、練習時間が少ない中で迎えた運動会でした。毎日の練習にも弱音を吐かず一生懸命に練習をしてきました。当日は最後まで生徒全員が全力で競技し、感動を与える素晴らしい運動会となりました。
今年のスローガンは「泣いて 笑って 努力して 最後につかめ勝利の花」です。スローガンのとおり、生徒一人一人が当日だけでなく、そこまでの練習課程をしっかりとやり遂げ、さわやかな笑顔が随所に見受けられました。
午前中までの総合得点の差が2点差という大接戦の中、最後は見事に白組が優勝。来年度もこの伝統のある豊岡中学校秋季大運動会、生徒皆で大きな花を咲かせてほしいと思います。
午前中までの総合得点の差が2点差という大接戦の中、最後は見事に白組が優勝。来年度もこの伝統のある豊岡中学校秋季大運動会、生徒皆で大きな花を咲かせてほしいと思います。
茶道学習
本校では、2年生家庭科において、八木澤ヤイ子先生に茶道学習の御指導をいただいています。本年度第1回目の学習が、8月26・27日にありました。第2回目は9月の24・25日の予定です。
日本の伝統文化について理解し、体験を通して感じ、学んでくれるものと期待しています。
第2回PTA合同委員会
8月26日(火)午後7時から、第2回PTA合同委員会が開かれました。
今回の会議は、運動会における役割分担とPTA種目の組合せ抽選および選手選考が主な内容です。
9月4日の運動会では、総務・準備・駐車場・接待・来賓受付の各係を分担していただくことになりました。よろしくお願いします。
2学期始業式
37日間の長い夏休みが終わり、8月25日(月)に第2学期の始業式が行われました。生徒代表の発表の中で、1年生の手塚大紀君は「夏休み中は勉強と部活動、遊びのバランスがうまく取れなかった。2学期は、人に優しくすることと朝の学習満点を目指して頑張りたい。」2年生の手塚比奈子さんは「2学期の抱負は部活動に精一杯取り組むことである。練習の取り組みにメリハリを付け、チームワークを大切にしたい。また、個人の技術を高め地区大会優勝を目指したい。」3年生の吉野涼君は『部活動では最後の夏の大会で、仲間と頑張り地区大会準優勝を収めた。また、夏休み中は友達と遊んでしまい、受験勉強に集中できなかった。2学期は、運動会と文化祭を成功させたい。」と、2学期の抱負を述べました。
校長先生は、夏休みの間健康で安全に過ごしたことと代表生徒の発表を賞賛しました。そして、『2学期のキーワードは「自分から」である。大きな行事があるが「自分から」を意識することで成果が上がる。~に言われてやることはないか。友達が~しているからやることはないか。「自分から」を意識してさらなる成長を期待したい。」と話されました。
校長先生は、夏休みの間健康で安全に過ごしたことと代表生徒の発表を賞賛しました。そして、『2学期のキーワードは「自分から」である。大きな行事があるが「自分から」を意識することで成果が上がる。~に言われてやることはないか。友達が~しているからやることはないか。「自分から」を意識してさらなる成長を期待したい。」と話されました。
第2回PTA奉仕作業
8月23日(土)午前7時から、東部・北部地区の保護者を中心に集まっていただき、第2回PTA奉仕作業が実施されました。
校庭周辺の植木の剪定・土手の草刈り・草捨て場の整理、また校舎の窓拭き・くもの巣とり・壁のニス塗りなどを行いました。小雨が降る中での作業となりましたが、みなさん熱心に行ってくださいました。おかげで、校舎の内外がきれいになり、来週からの新学期を気持ちよく迎えられそうです。
生徒は創作部・バレー部・野球部・サッカー部が部ごとに参加し、剪定した枝や刈った草の片付けなどの作業によく取り組んでいました。野球部・サッカー部は6月に行った1回目と今回の2回目の奉仕作業の両方に協力してくれました。
作業に参加された皆様、お世話になりました。
校庭周辺の植木の剪定・土手の草刈り・草捨て場の整理、また校舎の窓拭き・くもの巣とり・壁のニス塗りなどを行いました。小雨が降る中での作業となりましたが、みなさん熱心に行ってくださいました。おかげで、校舎の内外がきれいになり、来週からの新学期を気持ちよく迎えられそうです。
生徒は創作部・バレー部・野球部・サッカー部が部ごとに参加し、剪定した枝や刈った草の片付けなどの作業によく取り組んでいました。野球部・サッカー部は6月に行った1回目と今回の2回目の奉仕作業の両方に協力してくれました。
作業に参加された皆様、お世話になりました。