日誌

給食室だより

スタミナ丼

本日の献立「ご飯・牛乳・豆腐と卵のスープ・スタミナ丼」
寒さの中でも休み時間は外で元気に一輪車や縄跳び,ボール遊びをしている子ども達です。しっかり給食を食べてスタミナを付けて欲しいです。

0

チャンポン麺

本日の献立「牛乳・チャンポン麺・鶏のレモンソース和え・キムチ和え・レモンゼリー」
寒さが厳しくなってきました。
暖かいチャンポン麺の野菜たっぷりのやさしい味は,ホッと心も温まります。
0

給食スタート

本日の献立「麦ご飯・牛乳・ポークカレー・福神漬・こんにゃくサラダ・ヨーグルト」
今日から3学期の給食が始まりました。
始めは何と言っても人気ナンバーワンのカレーです。
0

クリスマス

本日の献立「牛乳・クリスマスセレクトケーキ・焼きそば・ハムと大根のサラダ・若鶏モモ照り焼きチキン」
2学期最後の給食です。
クリスマスのケーキはチョコレートやロールケーキなどから自分でセレクトしました。
楽しみな冬休みですね。おいしい物がたくさんあると思います。食べ過ぎに注意!


0

唐揚げ

本日の献立「ご飯・牛乳・鶏唐揚げ韓国風・ナムル・五目ワンタンスープ」
今年もあとわずか,給食も冬休み中はお休みです。
25日はクリスマス献立を予定しています。
ケーキも自分の好みのものをセレクトしています。


0

いちごパン

本日の献立「いちごパン・牛乳・ハンバーグきのこソース・チーズポテト・白菜スープ」
ほんのりピンク色のいちごパンおいしくいただきました。
白菜のスープもやさしいお味でした。
0

ししゃもフライ

本日の献立「ご飯・牛乳・切り干し大根の煮物・キムチ豚汁・ししゃもフライ」
豚汁にキムチが入って少しピリ辛です。
寒い時期に少し辛い物を食べると体が温まる気がします。
辛い物が苦手な子も,頑張って食べていました。

0

創立記念おめでとう献立

本日の献立「赤飯・牛乳・プチケーキ・春雨スープ・ほうれん草の磯和え・豚肉の生姜焼き」
今日で轟小学校は145歳です。明治6年に学校ができました。
今の素敵な木の校舎になったのはおよそ30年前。
オレンジ色のジャージに替わったのはその少し前だそうです。
保護者の渡邉さんのご厚意によりいただいた【ヒミツぶた】を,生姜焼きにしておいしくいただきました。ありがとうございました。





0

手作りとんかつ

本日の献立「ご飯・牛乳・手作りとんかつ・白菜のおひたし・にこにこ汁」
地産地消献立です。県産の豚肉を使ったとんかつを揚げたてでおいしくいただきました。
0