日誌

給食室だより

「ポークソテー」


 今日の献立は,「ポークソテー・ほうれん草の磯和え・なめこ汁・ご飯・牛乳」でした。ポークソテーの豚肉は,地産地消の食材です。今日も,おいしくいただきました。
 
0

「インド煮」


 今日の献立は,「インド煮・大阪漬け・厚焼き卵・ご飯・牛乳」でした。熱々のインド煮をおいしくほおばりました。ごちそうさまでした。
 明日から,3連休です。どちらかでは,千葉県では,早くもインフルエンザで学級閉鎖になった学校もあるようです。お子様の健康管理・安全管理には,十分御配慮ください。
 
 
 
0

TDLと「切干大根の煮物」


 本日の献立は,「切干大根の煮物・ご飯・さば味勝焼き・みそ汁・牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。私は,特に「切干大根の煮物」が好きです。
 今日は,図書館ボランティア(TDL)の皆様が,図書室の模様替えに来てくださいました。図書室も,秋に模様替えです。読書の秋,子供たちにもたくさんの本を読んでもらいたいですね。
 
 
 
0

「ポトフ」


 本日の献立は,「ポトフ・ミルクパン・イチゴジャム・トマトグラタン・温野菜サラダ・牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ポトフは,フランス家庭料理の一つですが,私の好きな料理の一つです。
 今日の午後は,稲刈りです。自然の恵みに感謝しながら,安全に,みんなで協力して稲刈りをしたいと思います。
 
0

「手巻き寿司」


 今日の献立は,「手巻き寿司(ツナ・梅・きゅうり)・けんちん汁・ご飯・牛乳・フルーツ杏仁」でした。
 今日は,午前中に出張があったため,久しぶりに子供たちと一緒にランチルームでいただきました。みんなで食べる給食は,一段とおいしく感じられます。
 
 
     
0