ブログ

令和3年度のトピックス

連休中のフジと学校農園のようす

本校の銘木であるフジが花を付け始めました。上品な紫色の花が青空に映えています。

ボランティアの方の手で、接ぎ木もされました。どんな花を付けるか来年が楽しみです。

次は、前回のボランティア作業で支柱をたてていただいたスナップエンドウ畑の様子です。

だいぶツルが伸びてきています。花を付けるのも、もうすぐのようです。

前回のボランティア作業では、腐葉土づくりのための落ち葉置き場も設置していただきました。

持続可能な農園活動を目指しています。

よい腐葉土ができそうです。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。 

授業参観(小学校)

 28日の授業参観では、大変お世話になりました。

保護者の皆さんの前で、少し緊張気味でしたが、積極的に授業に取り組んでいました。

 2年生は、国語の授業で「かぜのゆうびんやさん」の音読を保護者の皆さんに聴いていただきました。

日頃の練習の成果を発揮して、とても上手に音読できていました。

 続いて、「かん字の書き方」の練習で、画と画数について勉強しました。

みんなで、書き順を空中でなぞって何画か確かめました。

 3・4年生は、道徳の授業でした。

「ソフトボールで金メダルを(上野由岐子)」の読み物教材で学びました。

 実際に、ソフトボールの投げ方の練習をして、主人公の気持ちになって考えてみました。

みんなで意見を出し合い、自分の目標に向かって、努力し続けることの大切さに気づいたようです。

 

 5・6年生では、道徳の授業で、「ぼくがいるよ」の読み物教材で学びました。

家族の中での自分の役割や家族を支えることについて考えました。

そして、家族の一員として思いやり、助け合って進んで家族の役に立とうとする意見が出されました。

 

 授業の終末に、日頃の想いを文章にして、保護者の方へ手渡すことができました。

日頃の授業等での学習の成果を保護者の皆様にお伝えすることができたと思います。

フェンス・遊具等の緊急点検

 本日、フェンス・遊具等の緊急点検を行いました。

 

      登り棒

    東側フェンス

    南側フェンス

      得点板

    北側フェンス

    二宮金次郎像

   体育館バスケットゴール

 本校では、教職員で月1回の安全点検を実施しています。また、業者による遊具点検も実施しています。

引き続き、安全安心な学校づくりに向けて、こまめな点検等を実施していきます。

授業参観(中学校)

 

 本日の授業参観では、大変お世話になりました。

お子さまが学校で頑張っている姿はいかがでしたか?

どの学年も一生懸命取り組むことができました。

 

 3学年は、学級活動で進路について深く考えました。

学校の方でも、生徒たちが受験生としての自覚をもち、進路実現ができるようにサポートして参ります。

  

 

 2学年は、音楽の授業で鑑賞をしました。

鑑賞からいろいろな発見をし、音楽の魅力を感じることができたと思います。

  

 1学年は、英語の授業で自己紹介をしました。

人前で発表する緊張感や、英語で話す難しさはあったと思いますが、生徒たちにとっていい経験になったと思います。

  

小学3年生社会科校外学習(中小来川編)

4月22日に小学3年生は地域学習として、中小来川周辺を探索しました。

白地図に方位磁針をのせて、東西南北を確認し、学校をスタートしました。

畑があり、ソバが芽吹いていました。辺りでは、ウグイスが競うように鳴いています。

水田も発見しました。田植えの準備が整っている様子でした。学校でも、5月24日に田植えをする予定です。

水田には、アオサギらしき鳥の足跡がありました。

広葉樹と針葉樹の森を見つけました。すかさず、白地図に記号を書き加えました。

お茶の木も見つけました。

宮の下湧水で休憩し、水分補給をしました。

宮の下橋で、橋の記号を書き加え、しばし川のせせらぎを観察しました。とてもきれいな流れでした。

その先には、蛍の宿のランドマークがありました。蛍の飛び交う時期が楽しみです。

坂を上り、黒川神社にたどり着きました。

立派な鳥居と灯籠がありました。

近くには、バス停がありました。バスは、少し前に発車したようでした。

交通安全教室で習ったとおり、手を上げて左右確認し、横断歩道を渡りました。

次回は、宮小来川の探索をします。