ブログ

令和3年度のトピックス

児童生徒会№6

本年度、第6回目の児童生徒会活動を行いました。

環境・保健委員会では、タブレットの有効活用についてアンケート結果をもとに本校の課題について話し合いました。

車座になって、活発に意見が交わされました。

生活委員会では、読書週間とお昼の放送予定を話し合いました。

話合いにより、中学生が小学生に読み聞かせを挑戦することになりました。 

生徒会執行部では、次回の集会活動の役割分担を決めました。

また、赤い羽根募金の呼びかけ方法や期間などについて、話し合いをしました。

各種委員会では、小中学生がそれぞれの立場で意見を出し合い、よりよい学校づくりに向けて活動しています。

国体のぼり旗作成(中学校)

本県の国民体育大会開催に向けて、参加各県を応援するための「のぼり旗」を作成しました。

徳島県

福島県

石川県

さすが中学生!チームワークよく、コミュニケーションを取り合い、タブレットなど活用して各県の情報を調べていました。

完成が楽しみです。

久々のサッカー

運動会が終わったので、サッカーゴールを再び設置しました。

子どもたちは、校長先生からパスを受けて、楽しそうにボールを蹴っています。

パス回しが、上達してきました。

一輪車で遊ぶ子どもたちも、乗ることができる距離が日増しに伸びています。

引き続き、外遊びを奨励していきたいと思います。

 

ロング昼休み

昨日は、通常よりも長い「ロング昼休み」とし、小中学生で元気に外遊びをしました。

みんなで校庭を駆け巡りました。

全力疾走で逃げ回ります。

一輪車を楽しむようすもありました。

中学生が小学生の一輪車練習の補助をしてくれました。

中学生がお手本も見せてくれました。

運動会を経験して、小中学生の絆が一段と深まっているように感じます。

誇らしい小来川の子どもたちです。

朝霧の風景

今朝は、朝霧に包まれ、小来川は、幻想的な風景となりました。

庭園では、コスモスが見頃を迎えています。

花壇の花々は、厳しい夏を乗り越えて、勢いを取り戻してきました。

農園の野菜たちも、朝露を浴びてすくすくと育っています。

子どもたちが登校する頃には、すっかり霧が晴れ、男体山の頂がくっきりと見えるようになりました。

もち米の田んぼでは、地域の方の御協力により、稲刈りの準備が整っています。

台風が近づいている影響で、明日は雨の予報が出ています。

稲刈りは、10月8日(金)に延期することにしました。