学級(授業)の様子
5年「稲刈り」
5年稲刈りをしました。
5年生が、総合的な学習の時間「お米の世界」で、5月16日に田植えした苗は、
収穫の時期に来ました。本日、5年生が、稲を刈りました。その刈り取った稲を、
たばねました。稲木に掛けるようにして、天日にさらし乾燥させます。
(今夜は、雨が降ることが予想されたので、刈り取った稲は室内に込みました。)
稲を鎌で刈りました 収穫された稲です。お日様のめぐみの匂いがいっぱいます。
0
6年道路公社施設管理部の話を聞く
12月2日、6年生はキャリア教育の一環として、道路公社(大沢インターにある)
施設管理部の皆さんが、どんな仕事をしているか説明を聞いたり実演を見たりし
ました。
パネル写真による説明を聞いているところです
除雪車の排雪板稼働実演・標識車の電工表示板の稼働実演を見ているところです。
運転席への試乗体験もできました。
0
6年薬物乱用防止教室:4年喫煙防止教室
6年生は、栃木県警察「きらきら号」に来ていただき、薬物乱用防止教室を
受けました。覚せい剤やシンナーの及ぼす害、たばこをすうとどうなるかなど
映像をまじえ話していただきました。
『携帯電話を利用するときには、フィルタリングを絶対に』と強調されていました。
5年生は、栃木県立がんセンター呼吸器内科医長 禁煙サポート相談医神山由香理先生
に来ていただき、喫煙防止教育を受けました。たばこを吸うとどうなるか、たくさんの事例
をもとに分かりやすく話していただきました。
きらきら号による6年生の薬物乱用防止教育の様子
神山先生による喫煙防止教育の様子
0
11/13(水):2年校外学習・3年さつまの芋掘り
2年生は11月13日、生活科で校外活動(リンゴ狩り)に行きました。
枝もたわわになっているたくさんのリンゴの中から
1つのリンゴをもぎりとりました。
手からこぼれ落ちそうなくらいの
大きな、大きなリンゴでした。
真っ赤な、真っ赤なリンゴでした。
3年生は、大沢地区センター近くの畑に、さつまのいも掘りに行きました。
6月13日にみんなでサツマイモの苗を畑にうえました。
どれくらい大きく実っているか楽しみでした。
畑は歓声でいっぱい。
土の中の茎をたよりに、サツマイモを探しました。
アッタ!
アッタ!
こっちにも アッタ!
畑をよく世話していただいた大島さんに感謝します。
自然の恵みに感謝します。
晴天の下、3年生がたくさんのサツマイモを収穫できたことに感謝します。
0
10月25日:1年1組生活科の授業
1年1組の生活科の研究授業がありました。
単元名「あきとともだち」のなかの
「あきとあそぼう」で、木の実や葉を使って遊ぶ物や飾りを作り、
楽しく遊びました。
作品として
・どんぐりごま ・どんぐり人形 ・けんだま ・マラカス くるくるメリー等を作りました。
0