学級(授業)の様子
5年理科、この映像は、?
今回も顕微鏡で観察した映像を紹介します。
今回は5年理科に出ました。
顕微鏡の使い方、解剖顕微鏡の使い方の学習で、
この映像を見ました。
デジカメで撮りました。
さてこの映像は、何でしょうか?
これはミジンコの映像です。
0
6年理科、さてこの映像は?
顕微鏡で見ました。
6年理科に出ました。
ムラサキツユクサの気孔を観察しました。
そのときの映像を、デジカメで撮リました。
こんなに、はっきりとよく見えました。2つ紹介します。
くちびるのようなものが気孔です。
0
授業参観、お世話になりました
6月24日(水)授業参観を行いました。たくさんの、保護者の皆様に御出席い
ただきまして、大変ありがとうございました。今回は、授業参観後、学年PTAを家
庭教育学級に変更させていただきました。家庭教育学級の講演会にも、たくさん
の保護者の皆様の御出席をいただきありがとうございました。
今回は、1年生の授業に、本校養護教諭と栄養教諭がT.Tで参加しました。
この2つのクラスを紹介します。
1年1組は、学級活動で学習内容は、
「正しいマナーで食事をしよう」はしの正しい持ち方を知り、上手に使おうとする。
1年2組は、学級活動で学習内容は、
「じょうぶな歯」自分の今までの歯磨きを振り返り、正しい歯磨きを理解する。
1年1組 巨大なはしを持った手が登場 1年2組 こちらも大きな歯の模型が登場
0
牛乳のひみつ
食育指導・・・牛乳のひみつ
本校栄養教諭 星野教諭が、1年生の給食の時間に、食育指導の一環として
「牛乳のひみつ」を行いました。「牛乳」が私たちの成長に、どのようなはたらき
をするか話しました。「きゅうしょくけいじばん」のコーナーも合わせて紹介します。
0
安全マップづくり
6月4日の安全マップづくり、大変お世話になりました。
たくさんの保護者の皆様、ボランティアの皆様、青パトの皆様、御協ありかとうご
ざいました。
翌日5日は、登校班ごとの安全マップづくりを行いました。作成した安全マップを
振り返るために、発表会も行いました。作成したものについては、校舎3階・4階に
掲示しました。7月の支部別懇談会の時に、御披露し、活用していきたいと思います。
発表会を行いました。
0