学級(授業)の様子
臨時登校日 お弁当風景
学校再開に向けて臨時登校日。
本日は5時間までということで,お昼ごはんは,お弁当です。
(給食は6月1日からです。)

2年生 1年生

5年生 3年生

6年生 6年生
4年生
お弁当ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。
本日は5時間までということで,お昼ごはんは,お弁当です。
(給食は6月1日からです。)
2年生 1年生
5年生 3年生
6年生 6年生
お弁当ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。
0
臨時登校日
大沢小学校では,本日22日と29日が臨時登校日です。


今日は,3時間授業を行い,11時30分に一斉下校です。
保護者の皆様,地域の皆様,見守りありがとうございました。
今日は,3時間授業を行い,11時30分に一斉下校です。
保護者の皆様,地域の皆様,見守りありがとうございました。
0
入学式
令和2年度の入学式が行われました。
今年度は31名の1年生です。

式の終了後の記念撮影。

学級で様子です。
1年生の皆さん,保護者の皆様,おめでとうございました。
今年度は31名の1年生です。
式の終了後の記念撮影。
学級で様子です。
1年生の皆さん,保護者の皆様,おめでとうございました。
0
令和元年度の卒業式
3月19日木曜日 令和元年度の卒業式が行われました。


卒業生を迎える思い出の詰まった教室そして廊下。
卒業生34名,保護者,教職員が参加しました。




お別れの言葉


式の終了後,最後に卒業生から学校長にメッセージ

いよいよ本当にお別れのとき。

みんなでまるくなって「さようなら」

卒業生の皆さん,本当におめでとうございました。
卒業生を迎える思い出の詰まった教室そして廊下。
卒業生34名,保護者,教職員が参加しました。
お別れの言葉
式の終了後,最後に卒業生から学校長にメッセージ
いよいよ本当にお別れのとき。
みんなでまるくなって「さようなら」
卒業生の皆さん,本当におめでとうございました。
0
「大沢小をきれいにし隊」の活動開始!!
昨日より、「大沢小をきれいにし隊」(清掃ボランティア)の活動が始まりました。
3名の皆様に集まっていただきました。
清掃用具や清掃場所の確認をして、1回目の活動が始まりました。
今回は、5・6年生の教室がある3階の廊下の掃き掃除・水拭き、東・西階段の掃き掃除を実施しました。子どもたちではどうしても力が入らない拭き掃除は、ボランティアの皆様のお陰で、廊下がピッカピカになりました。ありがとうございました。
《会議室での打ち合わせの様子》 《清掃の様子》

清掃ボランティアの「大沢小をきれいにし隊」の活動日時等につきましては、毎週火曜日と木曜日の15時15分から15時45分までとなっております。是非、ご参加いただける方がいらっしゃいましたら、活動日時に本校1階ボランティアルームにお集まりください。よろしくお願いいたします。
3名の皆様に集まっていただきました。
清掃用具や清掃場所の確認をして、1回目の活動が始まりました。
今回は、5・6年生の教室がある3階の廊下の掃き掃除・水拭き、東・西階段の掃き掃除を実施しました。子どもたちではどうしても力が入らない拭き掃除は、ボランティアの皆様のお陰で、廊下がピッカピカになりました。ありがとうございました。
《会議室での打ち合わせの様子》 《清掃の様子》
清掃ボランティアの「大沢小をきれいにし隊」の活動日時等につきましては、毎週火曜日と木曜日の15時15分から15時45分までとなっております。是非、ご参加いただける方がいらっしゃいましたら、活動日時に本校1階ボランティアルームにお集まりください。よろしくお願いいたします。
0