学級(授業)の様子
1・2・3年生の校外学習
3学年合同による校外学習を実施しました。子ども総合科学館に行ってきました。館内は班別行動で、それぞれに見学したり、体験したりして、様々な科学の知識に触れてきました。
お昼は、野外広場でお弁当を広げました。子どもたちに声をかけると、楽しみにしていたおかずを見せてくれました。どれも愛情のこもったとてもおいしそうなものばかりです。友達同士で見せ合いながら楽しそうに食事が進みました。
メダカの誕生 5年生理科
教室で飼育しているメダカから採卵できたので,解剖顕微鏡や双眼実態顕微鏡で観察しています。
双眼実態顕微鏡で見るとかなり立体的に観察することができます。
いろいろなたまごの違いを比べながらノートに記録します。
「目がある。」
「心臓かな。」
「色がついてきた。」
たまごがふ化するまで,観察していきます。
新体力テスト
各学年、新体力テストを進めています。上学年は、下学年の実施や記録の手伝いにもかかわっています。
6年生は1年生に関わってくれています。6年生の1年生に対する声のかけ方もやさしく、また記録計測もとても丁寧におこなってくれています。学年を越えた交流をとおして、相互に学ぶことが多くあるようです。
避難訓練
5月20日 第2校時 避難訓練を実施しました。
階段から非難する6年生。真剣です。
令和4年度の第1回は,地震発生後火災が起きた場合を想定した訓練を行いました。命に関わる大切な行事です。みんなとても真剣に校長先生のお話を聞くことができました。
委員会活動
委員会活動の話合いが進められ、活動が本格的に始動しました。5・6年生が新たに入った4年生の面倒を見ながら、活動内容を説明していきました。
業間には、実際の活動に入り準備を進める委員会もありました。今後は、子どもたちの様々なアイデアを生かして、充実する学校生活を作り上げていってほしいと思います。