日誌

学級(授業)の様子

就学時健康診断〜もう、次の1年生がやってきた!〜

 10月2日、就学時健康診断が行われ、来年度入学予定のかわいい年長さんたちが来校しました。健康診断では、内科・歯科の健診、視力と聴力の検査が行われました。続いて、4教室に分かれて、知能検査です。その間、保護者のみなさんには家庭教育学級に御参加いただきました。今回の内容は、日光市教育委員会認定臨床心理師の講演「子育てに必要なこと」でした。途中、「うちの子には、こんな子になってほしい」という願いなどを近くの席同士でお話しいただく場面もあり、和やかに進められました。10月とは思えない暑い中でしたが、熱心に御参加いただきました。

 慣れない場での長時間の活動となりましたが、子どもたちも最後まで元気に終えることができました。保護書のみなさん、お忙しい中、御協力いただきありがとうございました。2月5日の入学説明会も、よろしくお願いいたします。

0

踊る!4年生!!〜地域の音楽「日光和楽踊り」〜

 10月1日、4年音楽で、地域の音楽を学ぶ授業が行われました。社会科や総合的な学習の時間でも地域に関して調べているところです。体育館に日本舞踊名取の先生とお弟子さんが来てくださって、「日光和楽踊り」を一から教えていただきました。先生は、和服で来てくださり、たすき掛けの仕方も見せてくださいました。初めは、ちょっと恥ずかしそうに踊っていた4年生ですが、動きを覚えると、次第に笑顔になって楽しく踊りました。持参いただいた花笠を使って踊ることもできました。授業後も、先生と子どもたちとで会話が弾みました。お二人も、「子どもたちと踊れて、楽しかった。また機会があるとよい。」とお喜びでした。先生方とお連れいただいた地域コーディネーターさんに感謝いたします。

 この後も、4年生の地域に関する学習は続きます。次は、大沢町の屋台を見学に出かけます。

0

ありがとうございます!〜廃棄物積込みボランティア〜

 第2回PTA奉仕作業、大変お世話になりました。このとき、体育館から運び出された古い演台などの廃棄物を、市リサイクルセンターに搬出しました。大きくて重い物も多く、手すきの職員だけでは作業が困難なため、ダイナムからお二人のボランティアがかけつけてくださいました。大沢店から店長さんが、また本部からは地域共生担当の方が来てくださいました。おかげで、短時間でトラックへの積み込み作業が完了し、スムーズに搬出することができました。

 ダイナムのみなさん、先日の校庭整備に続き、ありがとうございました。

0

6年生の家庭科 〜ボランティアのみなさんと〜

 9月27日(金)、6年生は家庭科で、ナップサック作りに取り組みました。先週からミシン縫いに入り、みんな熱心に作業に取り組んでいます。しかし、不慣れなミシンの扱いに、悪戦苦闘することも…。

 そこで、前回に引き続き、ミシンボランティアのみなさんにお手伝いいただきました。この日は、5人の方が来てくださいました。もう何年もお世話になっている方もいらっしゃいます。本当にありがたいことです。おかげで、この日出席していた6年生全員が、ナップサックを完成させることが出来ました。「今日、持って帰っていいですか?」と何人もが聞きに来ました。早速、教科書や筆箱を入れてみたり、背負ってスキップしてみたり、本当にうれしそうにしていました。生活に役立つ丈夫な袋を作ることが、この学習のめあてです。間もなく、ナップサックを持ち帰り、実際に使う子どもたち。また、いつか、ほかにも生活に役立つものを自ら作る日がくることを願っています。

0

第2回 PTA奉仕作業

 9/29(日)、小雨がちらつく天気でしたが、朝早くからたくさんの方々がPTA奉仕作業に参加してくださいました。今回は、校庭の砂入れや側溝の砂出しなど運動会に向けての作業が中心でしたが、校舎内でも廊下やトイレ、体育館の後片付けなどきれいにしていただきました。また、子どもたちもたくさん参加し、自分たちがいつもお世話になっている校舎の中を、清掃の時間とはまた違った様子で、スポンジやぞうきんで一所懸命きれいにしていました。子どもたちは、最後にジュースをもらって、にっこりしながら帰って行きました。参加いただいた児童と保護者のみなさん、御協力ありがとうございました。

 

 

 

0