日誌

学級(授業)の様子

4年 宿泊学習(1日目)

 9月19日(火)、鹿沼市自然体験交流センターで4年生の宿泊学習が始まりました。センターに着くと早速、入所式が行われました。午前中は、仲間作りゲームです。班毎に協力してゴールを目指します。なかなか上手くいかないこともありましたが、みんなで話し合いながら解決していきました。子どもたちは、全員元気です。午後は、川遊びです。川の水はとても冷たかったようですが、青空の下、川の中の虫や小さな魚を見つけて大喜び・・・。時間いっぱい活動しました。この後、夕食を食べて、キャンプファイヤー(キャンドルファイヤー)を行う予定です。友達との楽しい宿泊学習は、まだまだ続きます。

  

  

 

  

0

5年生校外学習

 

 

 

 5年生の校外学習として、栃木県庁及び県立博物館の見学に行ってきました。県庁では、議会議事堂や緊急災害司令室なども見せていただきました。他にも八幡山公園や中央公園にも寄り、学級で楽しい時間を過ごすことができました。

0

2年生音楽

 

 

 2年生の音楽の授業では、学習ボランティアの方に来校いただき、音楽に合わせて体を動かしたり、音や音楽で自分の感じたことを表現したりするリトミック活動を行いました。

 日本の童謡の節の特徴を体を使って表現したり、童謡をいろんなアレンジで聞いてみて感じたままに体を動かしたりして、楽しい時間を過ごしました。

 

0

地域安全マップ作り事前指導

 7月19日(水)、栃木県くらし安全安心課、大沢駐在所から3名の方々をお招きし、地域安全マップの目的や作り方について説明して頂きました。学校の周りや地域の安全な場所、危険な場所の見分け方や夏休み中の交通安全、水難事故等、大沢小学校の周辺写真をクイズにしたり、動画にまとめたりなど、1年生から6年生まで時間いっぱい楽しく有意義に学ぶことができました。本日説明して頂いたことを中心に、2学期はじめに地域安全マップを作成したいと思います。保護者の皆様には、夏休み中にお子様と一緒に危険箇所確認をして頂きますが、学校からのお知らせをもとに、ご理解、ご協力よろしくお願いたします。

 

  

0

性に関する指導

 

 4年生の体育の時間に、保健の学習が行われました。

 「思春期の体の変化」についてです。体の中に現れる変化について、男女それぞれの変化の様子について学習しました。

 養護教諭が関わり、分かりやすい資料を用いて説明されました。子どもたちは、驚いたり照れたりしながらも、興味深くその内容に耳を傾けていました。今後、気になることや心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

0