学校だより

学校だより

学習の様子 1/15

 

・2年国語 本を紹介しよう           ・6年英語 ALTと1対1で

 

・日光市到達度テスト 算数 3年        4年

・今日のメニューは、ご飯、牛乳、厚焼き玉子、おひたし、筑前煮

学習の様子 1/14

 

・6年社会 原爆投下から敗戦へ         ・4年図工 木版画

 

・1年国語 子どもをまもるどうぶつたち     ・2年算数 大きな数

 

・3年国語 心が動いたことを詩で表そう     ・5年算数 割合

・今日のメニューは、ご飯、牛乳、ミナミカマス西京焼き、中華くらげ和え、どさんこ汁、アセロラゼリー

学習の様子 1/13

 

・身体計測 4,5,6年            ・5年社会 情報が記事になるまで

 

・6年国語 表現を工夫する           ・1年国語 みみずのたいそう

 

・食事は黙って間隔を空けて

  ・今日のメニューは、ココア揚げパン、牛乳、コーンシチュー、ハムと大根のサラダ

学習の様子 1/12

 

・身体計測 3,2,1年            ・6年算数 数の表し方としくみ

 

・2年国語 かさこじぞう            ・1年国語 子どもをまもるどうぶつたち

 

・3年算数 を使った式

・今日のメニューは、ご飯、牛乳、焼き餃子、ナムル、麻婆豆腐        

第3学期始業式 1/8

 今日から3学期が始まりました。今年度のテーマは「真心」で4月にスタートしましたが、残り3か月、仕上げの時期です。コロナも収束どころかまだまだ猛威を振るいそうですが、「自分も相手も大切にする」気持ちで乗り切っていきたいと思います。

 

・4年図工 木版画               ・2年学活 3学期のめあて 

  

・3年英語 What's this?                                             ・6年社会 第二次世界大戦

 

・5年算数 百分率               ・1年学活 3学期のめあて

・今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、海藻サラダ、とちおとめヨーグルト、ろばた漬け(樋山さん寄贈)