日光小学校 学校だより
砂防教室~土砂災害から身を守る~
日光砂防事務所の方をお迎えして,砂防教室を行いました。日光小学校の校舎裏の山が大雨の時崩れる可能性があります。土砂災害がどんなに恐ろしいものか,安全かつ迅速に避難するにはどうしたらよいか等,映像や砂防事務所の方のお話からわかりやすく土砂災害について学びました。子ども達は真剣なまなざしで映像を見たり,話を聞いたりしていました。土砂災害は雨によってひきおこされることを知り,大雨の時は気を付けなければいけないことがわかりました。川が氾濫したり,大きな石が川の水で押し流されたり,山が崩れたりしている様子を見て,大雨によって起こる土砂災害の怖さがわかりました。
土砂災害から身を守るには,①土砂災害が起こりそうな場所を確認することが大切だそうです。そのため避難場所はどこか,自分の家は大丈夫か等をハザードマップで確認しておくことが大切です。子ども達はみんなハザードマップを見て,学校や自分の家を確認していました。日光小学校の一番近い避難場所は木彫りの里工芸センターでした。②雨がどのくらい降っているか情報収集することが大切だそうです。あぶない場所がわかり,雨の降り方がわかればどういう行動をとればいいかがわかり,すぐに避難できるそうです。日光小の裏山にもがけ崩れを防ぐ施設があることを知り,土砂災害から守られていることを知りました。
子ども達は今日学んだことから,質問をしたり,感想を述べたり,お礼の言葉を述べたりして,熱心に話を聞き,土砂災害についてしっかり考えたことが伝わってきました。
今後は避難訓練を行い,もしもの時に備えて,しっかり避難できるよう,自らの行動を考えていけるようにしたいです。砂防事務所の方本当にありがとうございました。
PTA環境整備 ~校庭がきれいになりました~
9月6日火曜日は,朝から霧雨が降り,だんだん雨脚が強くなってきて,PTA環境整備の実施が心配されましたが,お昼近くになって太陽が顔を出してきてくれました。熱中症をそれほど心配することもなく,絶好のコンディションで環境整備を実施することができました。87名の保護者の皆さんに参加していただきました。お忙しい中,御参加いただきまして誠にありがとうございました。運動会の準備,運動会のトラック周辺の除草ができて,明日からの練習にも,さらに力が入ります。運動会では,心のこもった演技ができるように,児童と共にがんばりたいと思います。
司会の環境整備部長さん PTA会長さんのあいさつ
児童代表保健美化委員長の6年生 学校長のあいさつ
第2学期始業式
8月25日は,第2学期始業式でした。元気な子供達の声が学校中に響き渡り,夏休み中静かだった学校に活気が戻ってきました。最初に3名の転入生の紹介をしました。
自分の名前や頑張りたいことを大きな声でみんなに伝え,大きな拍手を受けました。
3人の新しいお友達を迎えさらに楽しくなりそうです。いよいよ214人で2学期の出発です。
始業式で校長先生から児童にメッセージが送られました。それぞれの学年に向けて2学期にがんばってほしいこと,みんなが「日光小が好き」になってほしいこと,校長先生はみんなのことが大好きでいつも見守っていることを熱く語られました。1年生には「学校が好き」プラス「勉強が好き」な1年生になってほしいということ。2年生にはクラスで作った3つのルールを全員で協力して守ってほしいこと,3年生には算数を頑張って力を付けていってほしいこと,4年生にはみんなで力を合わせて,運動会のダンスを成功させてほしいこと,5年生には良い子のめあての中の「気品のある子」を目指してほしいこと,6年生には多くの行事を学校の中心となってリーダーシップを発揮し盛り上げてほしいことです。
3年生と5年生の代表の子供達が2学期の抱負を堂々と発表していました。
3年生は1学期の自分を振り返り,2学期では漢字練習を頑張ること,当たり前のことを当たり前に自分からできるようになることを目標にしっかりと発表しました。
2学期は,臨海自然教室など多くの行事があるので,友達と協力して思いやりの輪を広げたり,けじめのある行動ができるようにしたりしていきたいと抱負を述べました。
さあ,日光小の皆さん,力の見せどころです。2学期もがんばってください。
吹奏楽フェスティバル
7月22日(金)本校吹奏楽部の児童が上都賀支部吹奏楽フェスティバルに参加しました。会場は鹿沼市民ホールです。緊張の中、みんなでバスに乗って出発です。この日のために、一生懸命練習しました。
リハーサル室の様子です。
真剣な眼差しで音を出しています。曲目は、「銀河鉄道999」とYOASOBIの「怪物」です♪
本番は、落ち着いて、いつも通り、上手に演奏することができました。何より息がぴったりで、とてもかっこよかったです!ステージの上でも堂々としていて、さすがでした。(^^)v
すこしひと休みして、また、秋のコンクールに向けてがんばりましょう。おつかれさまでした!
準備や楽器の運搬など、おうちの方や先生方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。
表彰,第1学期終業式
7月14日に表彰を行いました。NFCサッカー部の子供達が元気に返事をして,とても誇らしげでした。練習の成果が発揮され,素晴らしい成績を収めたのですね。おめでとうございます。今後の活躍も期待しています。
第10回鹿沼さつきカップサッカ―大会 NFC 敢闘賞
7月21日(木)に1学期終業式を行いました。リモートによる終業式でしたが,明日から夏休みということで子どもたちは,1学期最後の式に校長先生や代表の児童の話をしっかり聞き,立派な態度で臨んでいました。子どもたち一人一人が,自分たちが頑張ったことを振り返り,自分のよさに気づき,2学期への意欲を高めていました。
雲梯ができるようになったことや給食が全部食べられるようになったことを大きな声で発表していました。できることがふえてうれしそうでした。
自主学習や心のこもった挨拶をがんばたことや2学期も最上級生として学校を盛り上げる決意を堂々と述べていました。全校生から代表の2人に大きな拍手が送られました。
最後に児童指導の先生から夏休みの過ごし方の話を聞きました。
楽しい夏休みがいよいよ始まります。健康や安全に十分注意して,楽しい夏休みを過ごしてください。2学期に元気な子ども達に会えることを教職員一同楽しみにしています。