南原小だより
日光明峰高校生徒との交流給食
南原小では、昨年度、ビデオレター等で日光明峰高校の生徒と交流してきました。
交流の中で、明峰高校の生徒が南原小学校の給食の献立を考えてくれて、昨日、ついに南原小に来て一緒に会食をしてくれました!
高校生が考えた献立はこちらです。
ご飯 牛乳 豆腐ハンバーグ 海藻サラダ なめこ汁 お米のババロア
献立のコンセプトは、
「子どもたちも大好きだけどビーガンを意識した献立」です。
そのコンセプト通り、ハンバーグは豆腐で、ババロアも豆乳を使ったものです。肉や魚などの動物性食品を使わなくても、おいしい献立ができる、と言うことや、この献立は、これからの地球のことを考えた献立であると言うことなどを、説明して下さいました。
高校生の話を、給食を見つめながら聞いています(^ ^)
「今日の給食どうだった?」
と聞くと
「おいしかった!」「また食べたい!」「考えてくれて嬉しかった!」
などの感想が出ていました。
その後、お昼休みに一緒に遊んでくれました。
高校生は大人気で取り合いでした(^^;)
高校生が制服だろうとお構いなしに全力で遊ぶ子どもたち(笑)
中には、仲良くおしゃべりをしてもらえたり。
大きいお兄さん、お姉さんと会えて嬉しかった子どもたちの様子が伝わってきました。
暑い中、小学生に全力で付き合ってくれた高校生に感謝です★
「なんで南原タイムはいなかったの?」
「明日も来てくれるの?」「休み時間短すぎるよ!」
と、チャイムが鳴ってもなかなか離れられず、名残惜しそうにしている姿が印象的でした。
明峰高校のみなさん、来てくれてありがとうございました(^^)
避難訓練を実施しました
5月24日(火)避難訓練を行いました。地震を想定しての訓練でした。どの子も先生の指示を聞き、「おさない」「かけない」「しゃべらない」の避難の時の合い言葉をしっかりと守り、落ち着いて避難することができました。
校長先生から、地震や災害はいつ起こるかわからない。先生がいないときでも自分で考えて避難できるようにしましょうという話がありました。
先日も大きな地震がありました。いざというときに自分の命を自分で守れる行動がとれるよう、学校や家庭など色々な場面を想定して話し合うことも大切ですね・・
新体力テスト
新体力テストを異学年で協力して計測しました。
上学年は、下学年のシャトルランを計測するお手伝いをしました。
かわいいかわいい下級生に、6年生が親切に教える姿が いろいろなところで見られました。
「6年生として わかりやすく優しく接して、しっかりとリードしたい」
という気持ちが行動に表れていました。
2年生からは
「6年生が優しくてうれしかった」
と言われ、上級生としての自信につながるといいなと思います。
田植えをしました
5月12日(木)学校農園を貸してくださっている旭山さんが、田植えをしてくださりました。本来なら、5年生が自分たちで田植えをするところですが、新型コロナウィルス感染の予防のため機械での実施でした。
水の張られた田にまっすぐに植えられた苗。晴れた空に美しい風景が広がりました。
がっこうたんけんしてきました!
1年生の生活科の授業では「がっこうたんけん」があります。1年生と2年生がグループになり、学校をたんけんしました。
学校の中の特別教室や体育館、めだか池などを2年生が案内し、クイズに答えながら学校について学んでいきました。
「廊下は1列に並んで」「次は体育館に行くよ」など2年生が優しく1年生をリードしながら案内していく姿はなんとも微笑ましかったです。