南原小だより

南原小だより

本番間近


いよいよ本番間近!!
 
 運動会本番が土曜日に迫ってきて全体練習も大詰めです。
開閉会式,オープニングアトラクション,リレーや応援の練習,
係打合せなど日々大忙しです。
 
 昨日は,全体練習で応援の練習をしました。応援団を中心に
セリフや動きを確認し,実際にやってみました。
 
 
 本番に向けて児童達の気合いも高まっています。
今年度から全校児童でのオープニングアトラクション
実施予定です。本番をお楽しみに!!
 
 
 
 
昨日は朝の雷雨による緊急のご連絡を差し上げましたが,
登校時の安全確保のためにご理解・ご協力を賜りまして
ありがとうございました。
 また,本日,9月8日(木)は台風による休校となっております。
明朝は,十分に気を付けて登校して下さい。
 
 

今年度初・外での練習!


全体練習2回目!!
 
 今年度初となる外での練習でした。
 
 入場~開会式の流れを確認しました。
 
 やはり,外での練習はひと味違いますね!!
 

運動会に向けて!


全体練習開始!!
 
 運動会に向けての全体練習がスタートしました。
 
第1回の全体練習は開会式の練習でした。
 
本番に向けて頑張っていきましょう!!
 
 
 8月30日(火)は,台風10号の接近により臨時休校となります。
 
 職員で通学路の点検は行いますが,31(水)には,安全に気を付けて
登校して下さい。

2学期始業式


 いよいよ新学期
 
 長いようで短く感じた35日間の夏休みが終了し,本日より
2学期がスタートしました。
 
 校長先生のお話にもありましたが,夏休み中は,リオオリンピック
での日本のメダルラッシュや作新学院の甲子園優勝に感動した
方も多かったのではないでしょうか?特に,栃木県出身や日光出身の
選手の頑張りには,胸が熱くなりました。
 
 
 
 さて,2学期は,1年の中で最も長い学期となります。
また,たくさんの学校行事があります。作文発表は,
5年生で,目標を堂々と発表しました。
 目標をもって努力し,反省し,進歩していける充実した
学期にしましょう!
 
 始業式が終わると,体育主任から運動会に向けてのお話が
ありました。しっかり気合いを入れて集中して練習していける
ように気合いを入れました!!!
 明日から練習や組分けが本格化します。体調管理にも気を
付けて素敵な運動会にしたいですね。

プール開放最終日


 8月9日(火)に平成28年度,最後のプール開放が行われました。
 
 今年度も大きな事故などなく,安全に水泳学習と夏季休業中の
プール開放ができたことを職員一同嬉しく思っています。
 
 保護者の皆様におかれましては,プールカードや水着の準備など
お世話になりました。
 
 来年また楽しく泳ぎましょう!!