南原小だより

南原小だより

朝会


 11月11日(水)の南原タイムに朝会が行われました。
 
 
 まず、大沢中学校区健全育成標語の優秀作品をはじめとする
表彰が行われました。代表児童が大きな声で返事をして起立する
ことができて大変立派でした。
 
 
 続いて、校長先生から、11月5日(木)に行われた南原祭での
各学年の発表の良さについてお話がありました。どの学年も工夫を
凝らした発表をすることができましたね。しっかりと反省や振り返りを
して次の活動につなげていきましょう。
 最後に、先月行われた陸上大会で出場選手を代表して選手宣誓を
務めた児童が、全校児童の前で選手宣誓を行いました。
堂々とマイクを使わずに選手宣誓をする姿は、さすが最上級生!
素晴らしかったです。
 2学期も残り約1ヶ月半です。寒くなってきますが衣服の調節に
気を付けて毎日元気に登校してくださいね。

感謝の集い・南原祭

 今日は,感謝の集いと南原祭が行われました。
 第1部の感謝の集いでは,子どもたちの安全を日々見守ってくださっている駐在所さん・交通指導員さん・下校ボランティアのみなさんに御来校いただきました。
 お忙しい中,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
 
 また,南原祭では,どの学年も発表を工夫し,一人一人の一生懸命な姿に大きな拍手がわき起こりました。
 みんなとても立派でした。 
 
・大沢中学校3年生による合唱 
・1年  国語科学習発表「音読劇『たぬきの糸車』
・2年  生活科発表「生きものはかせになろう」
・4年  総合的な学習発表「2分の1成人式」
・ブラスバンドミニコンサート 
・3年  総合的な学習発表「大好き 日光!チャレンジガイド」 
・5年  総合的な学習発表「わたしたちのふるさと」
・6年  総合的な学習発表「はばたけ未来へ」
 
 
                    
 
                   
                   感謝の集い
 
 
  大沢中学校3年生による合唱             1年生
 
         1年生                    2年生
 
         2年生                   4年生 
  
         4年生              ブラスバンドミニコンサート 
 
          3年生                   3年生
 
         5年生                   5年生  
 
          6年生                   6年生  
 
          6年生                   6年生

職員研修

 職員研修

 10月28日(水)に,宇都宮大学大学院准教授の近藤秀人先生から「学びあいの手法」について御講話をいただきました。

 本校では学校経営方針の1つに学力向上策の実践を挙げています。その取組にあたり,日光市学力向上アクションプラン,学力向上アドバイザーからの指導を受け,「学び合いの充実」に力を入れてきました。

 近藤先生から,子どもたち一人一人が学びの主役になる学び合いを目指して,教師が心がけることや子どもへの言葉かけなどの具体策を御指導いただき,本校の課題や進むべき方向性が分かってきました。今回御指導いただいたことをこれからの授業に活かしていきたいと思います。

     

避難訓練


 
 10月23日(金)に避難訓練が行われました。地震の影響で
給食室付近から出火したという設定で放送に従って
全校児童が校庭に避難しました。
 
 校庭に出てからは、消防署の方のお話を聞き、
今回は各学年の代表児童が消火器を使った消火体験を
させていただきました。
 
 
1 火事だということを大声で周囲に伝える。
2 ピンを抜く。
3 ホースを構える。
4 レバーを引く。
 
という消火器使用のポイントを教わりました。
 
 
 消防署の皆様、お忙しい中、本校の避難訓練にご協力くださり
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

全校朝会


10月19日(月)の南原タイムに全校朝会がありました。
 
 
 はじめに、先日行われた陸上大会をはじめとする表彰がありました。
 
 次に校長先生からルールを守ることの大切さについての
お話がありました。
 また、暑い時期に始まった2学期も気付けば半ばを
迎えます。残り半分、しっかりと勉強に運動に頑張るとともに、
『かがやくあいさつチーム南原』の学校スローガンと
『凡事徹底』を念頭においた生活を心掛けましょう。
 
 その後、教育実習生の紹介がありました。
 
 そして、養護教諭から感染症への注意と
手を洗う際の水道の使い方について説明がありました。
インフルエンザやノロウイルスの流行時期にさしかかります。
ご家庭でも手洗いうがいへの声かけなどご協力をお願いします。
 
 最後に教頭先生から危険な遊びをしないこと、
そして車の危険のある道では遊ばないことという
お話がありました。
 
 感染症だけでなく遊び方や遊ぶ場所にも気を付け、
 健康で安全な学校生活を送りましょう!