南原小だより

南原小だより

朝会

 11月20日(月)の南原タイムに朝会がありました。

 はじめに表彰伝達がありました。陸上大会や図工の作品,ブラスバンドなど様々な表彰がありました。表彰された皆さんおめでとうございます。

 次に校長先生のお話がありました。先日行われた南原祭について学年ごとに講評いただきました。次は来月には持久走記録会がありますので次の目標に向かって進んでいきましょう!!

 最後に教頭先生から転入生と新任職員の紹介がありました。南原小児童の元気の良い挨拶で出迎えました。ようこそ!チーム南原へ!!

平成29年度 南原祭

 

 11月8日(水)に南原祭が行われました。第1部が感謝の集い,第2部が舞台発表です。

 感謝の集いでは,日頃からお世話になっている交通指導員さん・駐在さん・スクールガードリーダー様・ボランティアの方々をお招きし,感謝の気持ちとささやかなプレゼントをお送りしました。今後とも本校児童の安全のためご協力をお願いいたします。

 舞台発表では,恒例の大沢中3年生の合唱発表から始まり,各学年の趣向を凝らした発表とブラスバンドのミニコンサートが披露されました。この日のために練習してきた成果を十分に発揮し,素晴らしい発表ができましたね。

 

感謝の集い

 

大沢中3年生による合唱

 

3年 植物の一生

 

2年 スイミー,クラッピング・ファンタジー

 

1年 くじらぐも2017

 

ブラスバンド ミニコンサート

 

4年 2分の1成人式~できるようになったこと・感謝!~

 

5年 臨海 防災 探検隊~威風堂々と~

 

6年 夢に向かって

 当日の運営にご協力くださったPTA本部役員ならびに防犯対策部の皆様,お世話になりました。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中のご参観・バザーへのご協力,本当にありがとうございました。

就学児健康診断・全校運動

 10月25日(水)に就学児健康診断ありました。

 健康診断の時間を利用して,保護者の皆様を対象とした親学習を行いました。

 講師として,上都賀教育事務所ふれあい学習課神山幸江先生をお招きし,保護者どうしのあったかコミュニケーション」をテーマとした講話とワークショップを行いました。

 新入児のみなさんの入学を心待ちにしています♪

 10月26日(木)の南原タイムに全校運動がありました。

 今回は,縄跳びでした。6年生が前跳び・交差跳び・あや跳び・二重跳び・二重あや跳びなどの技の見本を見せてくれた後,練習に取り組みました。

 たくさん練習し,どんどん上手になってくださいね!!


児童集会

 10月11日(水)に児童集会がありました。今回は図書委員会の発表でした。

 作家,内田麟太郎さんの紹介とスライドを使った「いつだってともだち」の読み聞かせをしてくれました。読み聞かせの続きは,昼休みに図書室でしてくれるおまけつき!続きが気になる子達が図書室に集まり大盛況でした。

  

 また,昼休みには,陸上大会の壮行会行われました。校長先生から激励の言葉をいただきました。南原小学校の看板を背負った選手の皆さん,今までの練習の成果を生かして大会当日の活躍に期待しています!!


陸上大会

 10月12日(木)に陸上大会が行われました。9月末から練習に励んできた選手の皆さん,お疲れ様でした。どの種目も全力で取り組み,良い経験になったことと思います。ここでの経験を今後の学校生活に生かしていってくださいね!

 また保護者の皆様におかれましては,お迎えでのご理解・ご協力,当日のご声援,ありがとうございました。

 練習でご指導くださった君嶋様,当日のお手伝いをしてくださったPTA役員の皆様,本当にありがというございました。