小林中だより

Topics

日光地区総体陸上大会

 6月22日、河内総合運動公園で陸上大会が行われました。特設陸上部の生徒は、朝や昼休み、休日を利用して練習に取り組んできました。

 当日は肌寒い生憎の雨でしたが、齋藤怜音さん、齋藤叶和さん、髙橋 蓮さんが参加した競技で見事入賞しました。その他、自身記録を更新できた生徒もいました。

 また、競技以外でも運営の仕事を一生懸命手伝う姿は他校の模範でした。これからも小林っ子らしく挑戦を続けてください。!お疲れさまでした!陸上部!

 

        

学校保健委員会、授業公開、小中合同引き渡し訓練

 6月21日(水)に、小学校で学校保健委員会、中学校で授業公開、その後小中合同引き渡し訓練を行いました。それぞれに御参加いただきありがとうございました。

 小中合同の引き渡し訓練は、昨年度始めて実施し、今回の訓練が3回目です。今回の訓練は保護者の御理解・御協力でスムーズに実施できました。しかし、保護者に生徒を引き渡す必要性のある災害時では、3.11の東日本大震災の時のように携帯電話が使えなかったり、学校からメールが送れなかったり、さらに道路が分断ししているかもしれません。もしもの場合には、「訓練での行動を基本とし、想像力を働かせて身を守る」ことを生徒に指導しています。御家庭においても、もしもの場合の行動についても話題にしていただきたいと思います。

避難訓練:竜巻

 6月20日(火)に竜巻を想定した避難訓練を実施しました。避難場所や危険回避のための基本行動について体得できたと思います。御家庭においても、同様の災害に対しどんな行動をすべきか話題にしていただけると、更に生徒の危機管理への意識が高まると思われますので、よろしくお願いします。

県総合体育大会日光地区予選

 6月16日(金)から17日(土)にかけて行われた総合体育大会日光地区予選にソフトテニス部とバドミントン部が参加しました。

 バドミントン部から井上・佐藤ペアが男子ダブルスで優勝、荒井・池田ペアが女子ダブルスで準優勝し、県大会の切符を手にしました。県大会での両ペアの活躍を全校生徒で応援したいと思います

選手壮行会

 6月14日(水)に、本校の恒例行事の選手壮行会を行いました。6月16日(金)より、日光地区では総合体育大会日光地区予選が行われ、本校からはソフトテニス部とバドミントン部が県大会の切符をかけて挑みます。自分を信じ、仲間を信じて頑張ってください。

 音楽部のみなさん、今回も素敵な演奏ありがとうございました。大会参加生徒は勇気をもらったことと思います。