きぬっ子だより

きぬっ子だより

4年生 益子へ!!

4年生は社会科見学で益子へ行ってきました!

栃木県が誇る伝統文化「益子焼き」を体験してきました。

子供たちは初めて触れる土の感触に戸惑いながらも、長谷川陶苑の方に教えていただきながら、それぞれの作品を作り上げました。

下の写真を見ると、まるで職人さんのようです!!

 

 

 

作品が届くのは来年になってからとのことです。ぜひ楽しみに待っていてください!

「県議会議長賞」受賞

 このたび、「よい歯の優良学校コンクール」において、本校が「県議会議長賞」を受賞し、表彰状と盾をいただきました。この10年間で虫歯処置率が倍近く増加したことで、有病率が約半分になり、この実績が評価されての受賞となりました。

 このような素晴らしい賞をいただけたのは、職員による学級活動や委員会活動での働きかけはもとより、子供たちの健康を考え、積極的に受診してくださった保護者の皆様のおかげと感謝しております。この賞に恥じぬよう、今後も健康の保持増進と体力の向上を目指して精進していきたいと思います。

 

持久走大会!!

11月最終日に、持久走大会が実施されました。

前日は雨でしたが、当日は天候に恵まれ、予定通り実施することができました。

子ども達は、11月7日から約3週間、練習を積み重ねてきました。

一人一人が目標に向かって走る姿は、見ている人達に多くの感動を与えてくれたのではないでしょうか。

 

 

 

PTAの方々にも校外コースの見守りをしていただきました。

おかげさまで全員が安全に走ることができました。

御協力ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

3年 学級活動「傷のてあてのしかた」

学級活動の一環として、傷の手当の仕方について学習しました。

 

めあて「血が出た時のてあてのしかたを考えよう」のめあてのもと、本校の養護教諭である大島先生に授業をしていただきました。

 

まず初めに、血液の役割として「栄養を運ぶ」「酸素を運ぶ」「傷をふさぐ」「ばい菌と戦う」の4つを学習しました。

「血はそんな仕事をしているのか!!」「ペットボトル8本分も血液があるのか!」と人体の不思議に興味津々の3年生でした。

 

そして、最後には血が出た時の具体的な対処の仕方を今までの自分の経験と交えて学習しました。

一生使える知識を学べましたね!!

忘れないように!!!

6年 中学校説明会

 11月22日(火)に藤原中学校へ行ってきました。「小学校と中学校の違いは何だろう?」「中学校ってどんなところ?」という説明を聞いたり、生徒会会長で鬼怒川小学校卒業生の内田くんの話を聞いたりしました。質疑応答の時間には、鬼怒川小のテーブルに内田くんが来てくれて、質問に答えてくれました。その後、3つのグループに分かれて学校見学をしました。小学校にない特別教室や図書室に興味深々の子ども達でした。来年の入学をとても楽しみにしている様子でした。