2019年1月の記事一覧
第5学年社会科見学
1月17日(木)に5年生が社会科見学で足尾に行ってきました。「足尾銅山観光」見学と「銅(あかがね)親水公園」見学をしました。
足尾銅山観光では400年の歴史を誇り、かつて“日本一の鉱都”と呼ばれ大いに栄えた足尾銅山の坑内の様子、鉱石から銅になるまでの過程などの展示資料を見学しました。薄暗い坑道に入り、当時の辛く厳しい鉱石採掘の様子を見学しました。足尾で採掘された銅は、東照宮や江戸城などの瓦等の製造に使われたれり、オランダや中国などへも輸出され、国の繁栄を支える資源となったようです。
銅(あかがね)親水公園ではNPO法人の足尾に緑を育てる会から講師の方に来ていただき、足尾の山と猪倉の山の違い、足尾銅山の煙害により荒廃した山を復旧(緑化)していることを詳しく説明していただきました。子どもたちは講師の方の話をよく聞き、メモを取っていました。みんな足尾の山にもっと緑が戻るといいなと感じていました。とても有意義な社会科見学でした。
足尾銅山観光では400年の歴史を誇り、かつて“日本一の鉱都”と呼ばれ大いに栄えた足尾銅山の坑内の様子、鉱石から銅になるまでの過程などの展示資料を見学しました。薄暗い坑道に入り、当時の辛く厳しい鉱石採掘の様子を見学しました。足尾で採掘された銅は、東照宮や江戸城などの瓦等の製造に使われたれり、オランダや中国などへも輸出され、国の繁栄を支える資源となったようです。
銅(あかがね)親水公園ではNPO法人の足尾に緑を育てる会から講師の方に来ていただき、足尾の山と猪倉の山の違い、足尾銅山の煙害により荒廃した山を復旧(緑化)していることを詳しく説明していただきました。子どもたちは講師の方の話をよく聞き、メモを取っていました。みんな足尾の山にもっと緑が戻るといいなと感じていました。とても有意義な社会科見学でした。