カテゴリ:5年
田植え体験
5年生の様子をお伝えします。
5月24日に田植えを行いました。
説明を聞いていざ、田んぼの中へ
最初はおっかなびっくりでしたが、
作業に慣れてくると、みんなで協力してどんどん進んでいきました。
田んぼのすみまで頑張って苗を植えました。
最後は体についた泥を落としておしまいです
なかなかの重労働を体験して学ぶことができました。
保護者のボランティアや、田んぼを提供していただいた地域の皆様、ありがとうございました。
農園活動
5年生は木曜日に農園活動を行いました。
キュウリ、トマト、ピーマン、なす、オクラなど様々な種類の野菜苗を植えました。
まずは、苗を並べて間隔を確かめました。
苗の植え方を確かめて、みんなで作業しました。
丁寧に土をかぶせて最後にお水をあげました。
元気に育ってほしいですね。
図工の作品制作中。終わった人は?
5年生の学習の様子です。
図工室で自分のイメージをふくらませて作品を作っています。
作っている人に感想を聞いて見ました。
Sさん:自分の好きなものが作れるから楽しい!
Kさん:そうそう、その通り!
図工の作品が完成した子は、iPadを使っています。
国語の説明文の学習で、「要旨をまとめる」学習です。説明文を短い文章にまとめています。
iPadを使っている人の感想です。
Fさん:iPadのいいところは、入力はしやすいです。キーが薄いので打ちやすい。残念なところは、「無変換キー」と「変換キー」がないところ、です。
(感想は、本人の了承を得て入力しました。そして、個人の感想です。)
こんなふうに、少しずつ学習の中でipadを活用しています。
英語の授業
30日(授業参観の日)の最初の授業では英語でした。この日は名刺カードを使って自己紹介をする活動です。
あいさつをする。名前のつづりを伝える。好きなものを伝える。この3つが今回の課題でした。
事前にたくさん練習したので、多くの子供たちが話せるようになってきました。
慣れてくると、相手に合わせて、Nice!とか、Good.といったリアクションができるようになってきました。
これからも英語をたくさん聞いて、たくさん声に出してみて、どんどんできることを増やしていきましょう。
タブレットの操作練習
5年生はタブレットの操作練習を行いました。
写真を撮ったり、音楽アプリで楽器を鳴らしたりなど、どんなことができるのか試してみました。
写真を加工する技なども身につけてきました。
そうした練習をする中で、相手が嫌がる写真は撮らないことや、変な写真を撮られた時はそれを消してもらうことができることを学びました。
また、見た人が嫌な気持ちなる言葉を書き込まないことや、わざとでなくても、気づかないうちに他の人を傷つける言葉を書き込んでしまうこともあるなど、「情報モラル」についても勉強できました。
5年国語と図工の様子
5年生の様子をお伝えします
4月20日の国語と図工の様子です。
まずは国語。物語の読み取りが終わり、登場人物の心情にあわせて、どのように音読するのか考えています。
実はこの授業の時に、来週貸与される予定のタブレット端末を実験的に使いました。
オレンジのカバーが写っているのが分かりますか?
自分の音読がちゃんとできているのか、録画をして自分で確かめます。
これからはこんな学習も当たり前のことになっていくでしょう。
続いて図工の様子です。
小さな画用紙に自由に色をつけていきます。この色紙を使って次の時間に作品に仕上げていきます。
お友達と作品を見せ合いながら進めたり、4年生の時に学習した技法を使って模様を描いたりしています。
どんな作品ができあがるか楽しみです。
5年生の最近の様子
令和3年度になり、新5年生の教室もスタートしました。
1学期の係を決めて、それぞれの係が仕事の確認をしました。
国語の時間には物語の感想を書いて、友達と自分の感想の相違点を確かめました。
今年の学級目標は
1:あきらめずに最後まで考える
2:どんな人にもやさしくする
3:何事にもチャレンジする
になりました。この目標に向かって1年間がんばっていきましょう。
学年末の5年生
5年生の様子を紹介します。
3月になってから朝の生活当番を6年生から引き継いでいます。
旗の掲揚や、階段と昇降口の清掃活動を行っています。
今のところ誰が行う、というきまりはなく、6年生になる前に「全員が全ての仕事を経験する」ということを目的に、自主的に取り組んでいます。
続いて、授業の様子です。国語と総合的な学習の時間をあわせて、「食品ロスについて考えよう」という活動を行いました。まとめとして、パワーポイントを使って発表をしました。
提示資料も発表原稿もすべてパソコンで作れるようになりました。発表時は、画面に出てくる原稿を見ながら発表する子もいます。(大人顔負けです)
こうしたスキルが身に付いたのも、子どもたちがキーボー島などで文字入力の練習をがんばったおかげです。
5年生の日常
5年生の様子をお伝えします。
まずは、図工の時間です。
作品バッグにいろんな絵を描いています。
そしてお互いに友達のバッグにイラストやメッセージをかいています。(寄せ書きのようになってきました)
続いて学年末に向けていろんな作業をしています。
こちらは、卒業式に向けてのお花作りです。昨年もやったことがあることなので、作業分担も自然に決まり、スムーズに作業が進みます。
こちらはパソコン室の様子です。来週のプレゼンの準備をしたり、キーボー島にチャレンジしたりして文字入力のスキルを高めています。
この1年で、みんなそれぞれの能力が高まりました。来年が楽しみです。
5年生図工作品
5年生の様子を紹介します。
図工の活動「立ち上がれワイヤーアート」の様子です。
今回は教室で活動しています。針金で作った作品を木の土台に木ねじで固定します。
できあがった作品はこちらです。
イメージを膨らませてユニークな作品がたくさんできました。