今三小だより

2024年5月の記事一覧

臨海自然教室⑥

2日目午後は、砂浜で創作活動です。

まず波と追いかけっこをしました。海にはくるぶしまでしか入らないのですが、押し寄せる波に歓声が上がりました。

次に、創作活動です。手や足を砂だらけにしながら、班の友達と協力して砂山を作りそこから、様々な形を作り上げていきました。

砂だらけになりながら、夢中になって創作活動に取り組みました。

どんな活動にも一生懸命に取り組んだので少々疲れもあるようで、ぐっすり眠っている子もいます。2日目の夜は、部屋でゆっくり過ごし、おしゃべりしたり、日記を書いたりして過ごします。

3日目最終日!大洗水族館での活動です。

なかよく、楽しく、助け合って活動します!

臨海自然教室⑤

2日目の活動が始まる頃には、雲が多くなり心地よい風が吹いていました。

ジェルキャンドル作りが終わり、ジェルが固まるまでの間は、アスレチックを満喫しました。

素敵なキャンドルが出来上がりました。

臨海自然教室④

おはようございます。

朝から太陽がサンサンと照りつけています。昨晩はなかなか寝付けなかった子もいるようですが、みんな元気です。

暑い1日になりそうですが、水分補給をしながら、健康と安全に気をつけて活動します!

今日は、午前中ジェルキャンドル作り、午後砂浜活動となります。

臨海自然教室③

ポセイドンからのメッセージでは、館内中を歩き回り暗号探しをしました。班の友達と協力して解読することができました。

たくさん歩いたので、夕食がとても美味しく感じました。

 

夕食の後は、ナイトハイクです。林の中を歩いて海に出ると波の音が心地よく聞こえてきました。少しの時間、砂浜にてカニを探したり、貝殻を探したりして楽しいひとときを過ごしました。

1日目、みんな元気に過ごすことができました。2日目も力を合わせてがんばります!

6年生 総合校外学習

5月28日(火)に、6年生は校外学習として、二社一寺に行ってきました。

〈日光東照宮〉

〈昼食〉

〈輪王寺〉

〈二荒山神社〉

悪天候の中での見学でしたが、実際に見たことで日光市歴史の理解を深め、日光市のすばらしさを実感することができました。

また、グループ活動では班のメンバーと協力して行動することができました。

臨海自然教室①

5年生とちぎ海浜自然教室に向けて出発しました

バスのなかでは、準備したレクリェーションを楽しむ予定です

みんなで協力して、楽しい思い出をたくさん作ってきます!

保護者の皆様には昨日から荷物の搬入、お見送りと大変お世話になりました。

1年生遠足 宇都宮動物園

5月22日(水)、1年生は遠足で宇都宮動物園に行ってきました。

 午前中はホワイトタイガーやライオンの迫力に驚いたり、うさぎやミーアキャットなどの小動物に癒やされたり、動物たちと仲良く触れ合いました。

 お昼には、おうちの方が作ってくれたお弁当でエネルギーをチャージして、午後は班ごとに遊園地の乗り物を楽しみました。

 小学校に入学してから初めての遠足、どの子も弾けるような笑顔が輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生理科の様子

4年生の理科の様子を紹介します。

花壇では、ヒョウタンなど、ウリ科の植物を育てます。まずは、育苗ポットで育てる準備を始めました。花壇も雑草を抜いてきれいにします。

続いて「地面を流れる水のゆくえ」の学習です。

校庭に降った雨はどこに行くのか?という問いから「校庭はほんの少し斜めになっていて水が流れているのでは?」という疑問が生まれました。それを確かめるために、ビー玉を転がして実験します。

実は今三小の校庭は、ほんの少し南側が低くなっています。ビー玉を容器やトレーの上に置くと、ゆっくりと南側に転がりました。

 

2年生 5月の様子

☆5月14日 図書館見学

 今市図書館に行きました。館内を1階から3階まで案内していただき、説明を聞きました。それぞれが読みたい本を選んで借りる体験もし、充実した時間を過ごせました!

 

 

☆5月22日 野菜の苗植え

 2年生は、生活科で野菜を育てます。トマト・ナス・ピーマンから自分選んだ野菜の苗の植え方を、農家の店ヤマシチの方から教わり、植木鉢に植え付けました。これからのお世話も頑張って、おいしい野菜を育てたいです!

 

☆5月23日 おもちゃ博物館

 壬生町おもちゃ博物館に行きました。室内の大型遊具で遊んだり、たくさんのおもちゃの展示を見たりして、とても楽しく過ごせました♪ お家の方に作ってもらったお弁当もニコニコ笑顔で食べていました!