今三小だより

今三小だより

3年 リコーダー講習会

5日の火曜日に講師の増永奏さんによるリコーダー講習会がありました。
前前前世から始まり,様々な曲を聴いて児童もとても感激していました。
その後実際に演奏する時に気をつけることを丁寧に教えていただきました。
最後には色々な種類のリコーダーを演奏していただき,それぞれの音色の違いを味わうことができました。

    

4年 算数

 4年生の算数では今、面積の学習をしています。1cm²や1m²という単位を勉強してきました。今日はさらに1aという単位を学習し、実際に校庭に1aの広さを書いてみました。グループで協力しながら書くことができ、また1aの広さも実感することができました。

 

 

 

1年スケート教室

本日、スケート教室に行ってきました。

初めてスケートを滑る子もおり、最初は立ち上がることも大変でしたが、何度転んでも諦めず、すぐに立ち上がり、練習に取り組みました。

1時間ほど経つと、少しずつ氷の上の感覚に慣れ、滑れるようになってきました。

終了の時間になると、「まだ帰りたくない!もっと滑っていたい!」と言っている子が多く、みんなが楽しく過ごせたようでした。

たくさんの保護者の方々に御協力いただき、ありがとうございました。スケート靴を履く時も、片付けも子どもの力ではできないところをお手伝いいただき、助かりました。

大変お世話になりました。




 

平成29年度「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰について


☆今市第三小学校「学校支援地域協議会」

<表彰理由>

 学校・家庭・地域が一体となり、地域ぐるみで子どもを育てる体制を整え、地域に根ざした信頼される学校づくりの推進を目的に「学校支援地域協議会」を平成20年に設立。地域住民等約80名で構成する協議会及び「学習活動支援」、「安全支援」、「環境美化」の3つの部会を組織し、地域教育コーディネーターを中心に地域資源を活用した多様な効果的な活動を展開している。

◎12月7日に表彰を受けることになりました。              

 保護者及び地域の皆様に感謝申し上げます。

持久走練習開始

持久走大会にむけて練習が始まりました。12月6日の大会めざしてがんばります。本校の持久走大会は、定時間走(トライ走)と定距離走(チャレンジ走)があります。


ボランティアの皆様による読み聞かせ会!

11月15日(水)の様子をお伝えします。
本校は11月13日から「読書週間」を設定し、
子どもたちは読書に励んでいます。
この日は読み聞かせボランティアの皆様が
昼休みに「読み聞かせ会」を開いてくださいました。
「大きなかぶ」や「がまくんとかえるくん」など、
子どもたちにとってなじみ深い作品を読んでくださいました。
衣装を着て演じてくださったり、パネルシアターを用意してくださったりと、
とても楽しい一時で、子どもたちも大満足でした。
ボランティアの皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。


 


3年 初めてのそろばん

14日と15日にそろばんのボランティアティーチャーの方に来ていただき,そろばんの学習をしました。  
そろばんの持ち方や弾き方など,基本的なことを丁寧に教えていただきました。初めてそろばんに触れた子も多く,楽しく勉強することができました。

  

2年 スケート教室

本日、今市青少年スポーツセンターでスケート教室を実施しました。

子ども達は、一生懸命練習し、昨年よりも「上達した」とたくさんの笑顔が

見られました。

最後の自由滑走も、汗をかきながら、時間いっぱい楽しみました。

保護者ボランティアの皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

   

        


教育相談研修

11月14日、全職員で、スクールカウンセラーの土沢薫先生を講師に、教育相談について研修を行いました。子どもたちの気持ちを理解し、どう悩みを解決していくか、具体的なお話を伺いました。この研修を、今後に生かしていきたいと思います。


3年 社会科見学

13日に農家の仕事や工夫を勉強するために,サン・フローリー芙久舞さんが育てているシクラメンを見学に行きました。
今回は片道約3?の道のりを歩いて行きました。線路も渡り,帰り道では上りと下りの電車も通り,子ども達盛り上がっていました。
見学中は,色とりどりのシクラメンを見たり,温度や湿度によって水をやる量を調節したりしていること等を教わりました。その後の質問する時間には,たくさんの児童が積極的に質問をし,メモを取っていました。