今三小だより

今三小だより

5年生 6年生を送る会準備スタート!!

 5年生では、「6年生を送る会」に向けて準備がスタートしました!!

 

 5年生にとって、今年度最後にして最大のイベントです!

 

 初めて5年生が主となって、自分たちでつくり上げていく行事。

 

 6年生に喜んでもらうため感謝を伝えるため嬉しい気持ちになってもらうため笑顔になってもらうため

 そんな思いをもって、頑張っています!!

 自分にできることをはないか考え、主体的に仕事に取り組み、来年度からは「自分たちが今三小を引っ張るんだ!!」という責任感が伝わってきました!! 

 この行事の運営を通して、ぐんぐん成長していく姿に期待しています♪

 

1年生昔遊び

 

 

 

生活科で「昔の遊び」を行っています。おはじき、けん玉、こま、竹とんぼ、あやとり、凧あげ、羽子板などを楽しみながら取り組んでいます。昔の遊びは、手先を使い、友達とコミニュケーションを取りながら仲良く遊ぶことができます。いろいろな遊びに挑戦してどんどんできるようになっています。笑う

3年 食育

先週、栄養教諭がゲストティーチャーになり、食事のマナー、箸の使い方の学習を行いました。

普段から、静かにマナーを守って給食を食べている3年生ですが、どうしてマナーが必要なのかについても考えました。

「肘をついていると、かっこわるいから。」

「お椀を持って食べると食べやすいね。」

「お皿をきれいにして返すと、調理員さんが洗いやすい。」

「マナーを守ると、みんなが気持ちよく食事ができる。」など、

子どもたちは真剣に考え、授業後は、マナーを守ろうと友達に声を掛ける姿も見られました。

御家庭でも、食事のマナーについて話題にしていただけると有り難いです。

2年生 お面作り

2月2日の今日は節分ですね。

2年生ではお面作りを行いました美術・図工

大人気の『鬼滅の刃』に登場する鬼たちのお面ですキラキラ

それぞれ好きな鬼のキャラクターを選びました。

みんなが健康で幸せに過ごせますように…星

2年生 長縄パーティー

体育の時間に長縄パーティーを行いました音楽

休み時間や授業で練習をし、どのクラスもやる気満々ですほくそ笑む・ニヤリ

クラスを二つのチームに分けて合計回数を数えていきます。

去年までは先生に縄を回してもらっていた子どもたちも、自分たちで回して跳ぶことができましたキラキラ

跳んでいる子どもたちだけではなく、応援にも力が入ります急ぎ

どんな時も真剣に頑張る二年生、かっこいいです王冠

どのクラスも去年よりもたくさん跳ぶことができました花丸

一年間の成長を実感した二年生でした!

最後はみんなで…きゅんですハート

 

2年生 プログラミング学習

先日は元気いっぱい身体を動かした2年生汗・焦る

今回はロボットのaliloくんを使って、プログラミング学習を行いましたキラキラ

様々なカードを組み合わせて、ロボットをスタートからゴールまで動かしますひらめき

どんなカードを使えば、左右に曲がるのかを考えながら活動に取り組みました。

「このカードを使えば右に曲がるよ!」

「カードから落ちちゃった我慢次はこれを試してみようひらめき

たくさん考えてゴールできたときは、みんなで大喜び興奮・ヤッター!

それぞれのグループで協力しながら、楽しく活動することができました喜ぶ・デレ

3年 プログラミング学習

総合の時間に、小型のロボット(alilo)を使って、プログラミング学習を行いました!

初めてのロボット操作に、みんな興味津々で、

「かわいい~♡」

「痛いって言ったよ!!」

「アリに似てるからaliloちゃんなんですね!」

など、嬉しそうな声が聞こえてきました。

aliloはカードの絵を読み取って動きます。よく考えてカードを置かないと、ゴールまでたどり着くことができません。試行錯誤しながら、友達と協力して活動することができました。

2年生  ドッジボールパーティー

3学期になり、元気いっぱいの2年生興奮・ヤッター!

本日、3学期初のパーティー!

ドッジボールパーティーを2年生で行いました。

今回は、チームを3クラス混合で実施しましイベント

他のクラスの友達との交流は、戸惑ったり、遠慮したりする児童もいましたが協力して楽しく活動することができました了解3ツ星

 

3年 人権教育について

1月15日(金)に、3年生全クラスで、人権についての学習を行いました。

子どもたちと話し合った内容についてお知らせします。

 

①コロナウイルス陽性になった友達を特定する必要はない。

 一番不安に感じているのは、本人と家族である。

 友達の立場になって考えよう。

 

②差別的な発言は絶対に許さない。

 自分がされて嫌なことは、人にも絶対にしない。

 みんなが安心して学校に来られるようにしよう。

 

③コロナウイルスは恐ろしい病気であるが、感染防止対策をすることで、ある程度防ぐことができる。

 そのために、手洗い・うがい、消毒、マスクの着用、マスクを外したら話さない、換気、密を避けるなど、しっかりと行おう。

 自分の命は自分で守る。友達の命も守る。

 

同様の内容について、学校から保護者の皆様にメール配信されたと思います。

この授業を行った際、子どもたちは、

「学校からメールが来たから、お家の人と話し合いました。」

「お家の人も同じことを言っていました。」

などの感想を発表してくれました。

御家庭でも、真剣に話し合って頂き、ありがとうございます。

これからも、児童が安心して学校生活を送ることができるよう、学校全体で指導、見守りをしていきたいと思います。

3年 版画

3学期も、児童一人一人が健康で、安全に、安心して学校生活が送れるように、担任一同力を合わせて頑張っていこうと思います。

 

2学期に紙版画の作品を作成しましたので、紹介します。

 

みんな力強く、楽しさが伝わる作品を仕上げることができました。