2019年11月の記事一覧
昇降口や玄関に花を生けていただきました
11月18日(月)、今日はお花を生けていただく日です。
本校では、毎月2回お花のキューピットボランティアさん(匿名希望)が提供くださる花々を、生け花ボランティアの方々に玄関や児童昇降口等に生けていただいています。本日は、長谷川さんと沼尾さんが生けてくださいました。
あっという間に、玄関や昇降口に小さな秋が誕生しました。
長谷川さん、沼尾さん、そしてお花のキューピットボランティアさん、ありがとうございました。
本校では、毎月2回お花のキューピットボランティアさん(匿名希望)が提供くださる花々を、生け花ボランティアの方々に玄関や児童昇降口等に生けていただいています。本日は、長谷川さんと沼尾さんが生けてくださいました。
あっという間に、玄関や昇降口に小さな秋が誕生しました。
長谷川さん、沼尾さん、そしてお花のキューピットボランティアさん、ありがとうございました。
0
ペットボトルキャップをお渡ししました(保健委員会)
この数年保健委員会が取り組んできた「ペットボトルキャップ」回収活動が、業者の方の御都合により、今回が最終となりました。11月15日(金)がその最終日となり、6年生の保健委員が代表で、回収したキャップを無事にお渡しすることができました。今回、回収されたペットボトルキャップは、全部で25,800個(60kg)でした。この数からは、30人の子供たちにポリオワクチンの予防接種を贈ることができるそうです。御協力をいただきました多くの皆様、本当にありがとうございま
0
5年生邦楽スクールコンサート
11月12日(火)、日光市の文化事業のひとつである「邦楽スクールコンサート」が5年生で実施されました。講師は、例年お世話になっている和久文子先生と福田智久山先生、前川智世先生の3名の先生方です。最初に先生方のすばらしい演奏を聴かせていただき、その後、琴を弾く体験と尺八を吹く体験をさせていただきました。
時々ユーモアをまじえながら分かりやすく丁寧に説明をいただきました。短い時間ではありましたが、日本の文化に触れることができた貴重な機会となりました。3名の先生方、ありがとうございました。
時々ユーモアをまじえながら分かりやすく丁寧に説明をいただきました。短い時間ではありましたが、日本の文化に触れることができた貴重な機会となりました。3名の先生方、ありがとうございました。
0
図書委員会が読み聞かせに挑戦しました
4~6年生の図書委員が、朝の読書の時間を使って読み聞かせに挑戦しました。
読むスピードや声のトーン、絵本の持ち方などに注意しながら、自分が選んだ本を一生懸命読んでいました。
それに対して聞く側の児童たちは、読んでくれる児童に注目し、真剣に聞いていました。読む側にとっても聞く側にとっても、楽しい時間となりました。
読むスピードや声のトーン、絵本の持ち方などに注意しながら、自分が選んだ本を一生懸命読んでいました。
それに対して聞く側の児童たちは、読んでくれる児童に注目し、真剣に聞いていました。読む側にとっても聞く側にとっても、楽しい時間となりました。
0
4年生 盲導犬体験
11月11日(月)に4年生は、1組が2校時、2組が3校時に盲導犬ふれあい教室に参加しました。はじめに、パワーポイントを使って講話を聞き、盲導犬体験歩行を全員体験しました。アイマスクをしながら、盲導犬と一緒に歩いたのですが、目が見えない状態で歩いたので、少し怖かったと話してくれた児童もいました。目の不自由な人の大変さがほんの少しだけ分かりました。4年生にとってとても充実した活動となりました。御協力いただいた、東日本盲導犬協会の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。大変お世話になりました。
0
スペシャル読み聞かせ(低学年)
毎年2学期の後半には、読み聞かせボランティアの皆さんによる「スペシャル読み聞かせ」が、低・中・高学年を対象に3回行われます。
その1回目が、昨日11月11日(月)に行われました。
今年の内容は、日光市内に残る伝説の一つである「山菅の蛇橋」です。
大きな背景画の作成から衣装や音楽の準備等、すべて自分達で行っています。
低学年の子供たちそれぞれが、お話を楽しんでいました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
その1回目が、昨日11月11日(月)に行われました。
今年の内容は、日光市内に残る伝説の一つである「山菅の蛇橋」です。
大きな背景画の作成から衣装や音楽の準備等、すべて自分達で行っています。
低学年の子供たちそれぞれが、お話を楽しんでいました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
0
家庭科のミシンの学習でお世話になりました
5年生と6年生は、それぞれ家庭科のミシンを使った学習で、たくさんのボランティアの方々にお世話になりました。
やさしく丁寧に教えていただいたおかげで、楽しく学習を進めることができました。ボランティアの皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
【5年生】
【6年生】
やさしく丁寧に教えていただいたおかげで、楽しく学習を進めることができました。ボランティアの皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
【5年生】
【6年生】
0
学級閉鎖について
本日6年2組にインフルエンザ罹患者が増えたため、下記のように学級閉鎖とすることにしました。
1 学級閉鎖 6年2組
2 学級閉鎖期間 令和元年11月12日(火)~13日(水)
他学級への感染拡大を防ぐためにも不用意な外出は控え、安静に過ごすよう御家庭の御協力をお願いいたします。
0
4年生 社会科見学
11月7日(木)に4年生は社会科見学で、瀬尾浄水場とクリーンセンターに行ってきました。浄水場では,建物の中を見学し、膜ろ過設備のしくみについての説明を聞いたり、設備を見学したりしました。1日に1万平方メートル(プールの30倍もの水が使われていることを聞いてびっくりしました。クリーンセンターでは、1年間で日光市だけで3万トンものゴミが出ている説明を聞いてびっくりしました。クリーンセンターにたくさんのゴミが運ばれてくること、大きなクレーンでゴミを移動させていることも分かり、見学しなくては分からないことがたくさんありました。4年生にとってとても充実した活動となりました。御協力いただいた瀬尾浄水場の方々、クリーンセンターの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。大変お世話になりました。
0
今市ブロック学校音楽祭でブラスバンド部が演奏
11月8日(金)、今市文化会館で開催された第13回日光市教育祭今市ブロック学校音楽祭で、ブラスバンド部が演奏をしました。
演奏した曲は、「ザ・ライジング ジェネレーション」と「パプリカ」の2曲です。
6年生にとっては、このような大きな会場で演奏するのは最後となりますが、皆堂々と演奏をしました。2曲目の「パプリカ」では、会場の方々から手拍子をいただき、思い出に残る演奏となりました。
演奏した曲は、「ザ・ライジング ジェネレーション」と「パプリカ」の2曲です。
6年生にとっては、このような大きな会場で演奏するのは最後となりますが、皆堂々と演奏をしました。2曲目の「パプリカ」では、会場の方々から手拍子をいただき、思い出に残る演奏となりました。
0