2022年1月の記事一覧
今日の授業風景
各学年、教科によっては学習の復習の時期になってきています。教科書の復習問題やドリル、タブレットのeライブラリー等を使って復習しています。御家庭でも時々お子さんに様子を聞いてみてください。お子さんの得意な学習や苦手な学習が分かるかと思います。苦手なところが分かれば、次の学年に向かって弱点補強も進みます。
1年生は、少しずつ漢字の学習が増えてきています。漢字を覚える際には、漢字の形やいわれを覚えたり、生活の中で漢字を意識して身近に感じたりすることも覚えるための近道につながります。ただ書くよりも意味づけすることが大切です。買い物をしながら、道を歩きながら表示や看板の漢字を読ませるのも一つの手です。
1年1組の国語「漢字」
新しく学習した「糸」「林」「森」「石」の漢字の書き順や形を確認し、練習します。「校長先生の名前の字も入っているから頑張って覚えてね」と話しました。
1年2組の国語「漢字」
新しく学習した「竹」「虫」「空」「貝」の漢字の書き順や形を確認し、練習します。
2年生の算数「長さの単位の変換」
長さの単位の変換(cm→m、m→cm)の練習問題に取り組み復習をします。
3年生の音楽「おかしのすきなまほうつかい」
「おかしのすきなまほうつかい」の曲に合わせて様々な楽器を使って「まほうの音楽」を入れて演奏します。
4年1組の国語「硬筆」
姿勢に気をつけて行の中心と行間に気をつけて丁寧に書きます。
4年2組の国語「数え方を考えよう」
教科書を読んで様々な数え方を知り、それを参考に自分たちで面白い数え方を考えてみます。
5年生の社会科「世界の国々と情報社会」
世界の国々の名前や首都を確認したり、情報社会の現状や発展について考えたりします。
6年1組の国語「俳句」
自分や友達の作った俳句をタブレットで共有し、鑑賞したり、推敲したりします。
6年2組の算数「面積と体積の復習」
6年間で学習した図形の知識を駆使して様々な図形や立体の面積を工夫して求めます。