日誌

2022年9月の記事一覧

今日の授業風景&多様な個を活かす体制づくり訪問&お囃子練習

運動会全体練習

 運動会に向けての全体練習も今日で終わりです。開閉開式の最終練習を行いました。6年生の代表児童の皆さん、下級生を取りまとめてここまでよく頑張ってきました。ありがとうございました。あとは明日の会場準備を先生方と頑張りましょう!

  

  

  

今日の授業風景

1年1組の国語「カタカナ」

カタカナの書き方を確認し、練習しながら覚えます。ぜひ、御家庭でもお子さんに問いかけてください。言葉は生活体験と結びつけて覚えるのが一番身につくといわれています。

1年2組の国語「新しい漢字」

「中」「大」「入」「犬」「小」「白」等の漢字の読み方、書き順、使い方を確認し、丁寧に書きます。ぜひ、御家庭でもお子さんに問いかけてください。言葉は生活体験と結びつけて覚えるのが一番身につくといわれています。

1・2年団体種目練習

2年1組の算数「長方形」

4つの角度が直角な四角形が長方形になることを確かめます。

3年生の学級活動「会社のふり返り」

各会社(係活動)の見直しをして作戦会議をします。

4年生の算数「何倍になっているか計算で求める」

何倍になっているかわり算を使って求めるやり方を確認して計算練習します。コース別学習を行っています。

5年1組の英語「英語で他人を紹介」

英語で他人を紹介します。タブレットを使って英文にまとめています。

5年2組の社会科「社会科見学のまとめ」

社会見学のまとめとふり返りを社会科新聞にまとめます。

6年1組の英語「夏休みの生活」

夏休みの生活を英語でみんなで伝えるためにタブレットを使ってプレゼンテーション資料を作ります。

多様な個を活かす体制づくり訪問

5校時に研究授業を行い、放課後に授業研究会を行いました。ユニバーサルデザインの授業づくりや焦点化、自立活動について学びました。今後は各学級の授業に活かしていきます。

お囃子練習最終日!

 今日でお囃子の練習も終わりです。参加した児童の皆さんはとても上手に演奏できるようになりました。運動会当日の演奏が楽しみです。毎晩、御指導くださった大谷向お囃子会の皆様大変ありがとうございました。

 

0