足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

学校評議員会&地域教育協議会

12月14日(水)  午後から学校評議員会および、地域教育協議会が行われました。会議後、委員の皆さんには、ネットトラブル防止教室を参観、学校運営協議会の研修会にも参加していただきました。研修会では、来年のから始まる学校運営協議会(コミュニティスクール)の説明を聞いたり、地域の方々と学校職員がコミュニケーションをとったりするなど有意義な時間を過ごすことができました。

ネットトラブル防止教室の様子 

 スマホには、必ずフィルタリングしてくださいね

学校運営協議会の研修 まずはお互いを知ることから・・・

地域の素晴らしさについて話し合いました。

 

スケート教室

12月12日(月)    霧降スケートセンターで、全校スケート教室をおこないました。比較的暖かく、絶好のスケート日よりの中、児童生徒は元気にスケートを体験していました。

臨海自然教室3日目(その2)

今日は、茂木町にある、モビリティリゾートMOTEGIで活動です。ジップラインやアスレチックなどを体験しました。

臨海自然教室3日目(その1)

臨海自然教室は、早くも3日目です。部屋の片付けをして、退所式を終え海浜自然の家をあとにしました。

臨海自然教室2日目(その4)

夜の活動は、ナイトハイクをしました。今日は、2022年最後の満月だそうです。月の光が海に反射してとてもきれいでした。その中を、海岸におりて、ガイドの先生の話を聞いたり、貝を拾ったりしました。

夕食、入浴後に今日の振り返りの会を行って2日目無事終了です。