足尾小中学校だより

足尾小中学校Events&News

修学旅行(1日目 その3)

豊洲  お台場  豊洲でチームラボを見学して、お台場に移動して班活動をしました。

修学旅行(1日目 その2)

国会議事堂を見学しました。委員会室や、本会議場を見学後、記念撮影をしました。その後、第二議員会館の食堂で昼食をとりました。

修学旅行(1日目 その1)

10月12日(木)     5.6年生は今日から修学旅行です。東武日光駅に全員元気に集合して、無事出発しました。

秋を見つけに

10月10日(火)  2年生の生活科と3,4年生の理科の授業で、大谷川公園に行って「秋を見つける」校外学習を行いました。先日まで夏日が続いていたと思っていましたが、ここ数日は朝の冷え込みがあり、一気に秋めいてきました。公園には、落ち葉や木の実など「秋」がたくさんありました。教室では感じられない「季節」を体いっぱいに感じてきました。

日光の歴史を学ぶ

10月6日(金) 2,3校時に4年生社会科で二宮尊徳について学習しました。日光歴史民俗資料館の方に来校していただき、二宮尊徳が貧しかった江戸時代に日光を、どのように立て直したのか、その「報徳仕法」について学習を進めました。今市の町中にまつられている「二宮尊徳」が現在の日光の農業の発展に果たした役割は、大変大きなものであったことがわかりました。