ゆたかな丘 News & Events
合唱コンクールに向けて
11月2日(月)に行われる合唱コンクールの練習が始まりました。放課後25分間、クラスごとに取り組んでいます。校舎内、生徒たちの歌声にあふれています。
進路説明会
10月14日(火)午後6時30分より、『進路説明会』を実施しました。
いよいよ3年生にとって、進路検討・決定の大切な時期になりました。進路決定にあたって、本校の基本方針、進路を選ぶ際の留意点、私立高校等の入試に向けての願書提出までの流れ、私立・県立高校の入試制度の概要について説明させていただきました。特に、県立高校特色選抜については、一般選抜前の受検になりますので、特色選抜受検準備と受験勉強との兼ね合いも考え、御家庭でよく検討してくださればと思います。
お忙しいところ、多数の保護者の方々にお集まりいただきまして、誠にありがとうございました。
いよいよ3年生にとって、進路検討・決定の大切な時期になりました。進路決定にあたって、本校の基本方針、進路を選ぶ際の留意点、私立高校等の入試に向けての願書提出までの流れ、私立・県立高校の入試制度の概要について説明させていただきました。特に、県立高校特色選抜については、一般選抜前の受検になりますので、特色選抜受検準備と受験勉強との兼ね合いも考え、御家庭でよく検討してくださればと思います。
お忙しいところ、多数の保護者の方々にお集まりいただきまして、誠にありがとうございました。
防犯ポスター・篤行善行少年表彰式
10月13日、防犯ポスター入選者・篤行善行少年の表彰式が行われました。
防犯ポスター中学生の部では、480点余の作品の中から、2年中島春陽さんの作品が、
見事、金賞(最優秀賞)に選ばれました。
また、篤行善行少年の表彰では、3年柏木颯人さん・除村弥生さんが受賞されました。
芸術鑑賞教室
10月7日(水)今市文化会館にて、劇団トマト座による『 小象物語 トンキーよ永遠に』の演劇を鑑賞しました。
内容は第二次世界大戦中の動物園での話でした。生徒たちは、落ち着いて演劇を鑑賞し、演劇終了後、生徒
会長の渡辺海矢君が豊岡中代表で出演者の方に花束を贈りました。
日光地区新人陸上大会
9月15日(火)地区新人陸上大会が開催されました。22名が出場し、秋晴れの中、精一杯力を出しきりました。
1年男子 100m 2位 赤松 佑飛
1年女子 100m 3位 川村 果穂
2年女子走幅跳 2位 大橋 美咲
男女総合6位という結果でした。各部での活躍、更に春季陸上での上位入賞を期待したいと思います。がんばれ!豊中生。
PTA親善球技大会・PTA合同委員会
○8/16(日)PTA親善球技(ソフトバレーボール)大会が行われました。
本校PTAチームは、初戦、小百小PTAに競り負けましたが、その後2勝し、3位という成績でした。参加者全員で
本校PTAチームは、初戦、小百小PTAに競り負けましたが、その後2勝し、3位という成績でした。参加者全員で
楽しく競技することができました。お手伝いしてくれたバレーボール部3年生部員のみなさん、ありがとうございました。
【対戦結果】
1回戦 対小百小PTA 1-2 負け
敗者復活戦 対今二小PTA 2-1分 勝ち
3位決定戦 対轟小PTA 2-0 勝ち 第3位
【対戦結果】
1回戦 対小百小PTA 1-2 負け
敗者復活戦 対今二小PTA 2-1分 勝ち
3位決定戦 対轟小PTA 2-0 勝ち 第3位
○8/26(水)PTA合同委員会が行われました。
9/3(木)の運動会に向けて、各係ごとの打合せを行いました。当日は、PTA種目として、親子綱引き、親子玉入れ
9/3(木)の運動会に向けて、各係ごとの打合せを行いました。当日は、PTA種目として、親子綱引き、親子玉入れ
を予定しています。ぜひ、ふるって参加していただきたいと思います。
第2回PTA奉仕作業
8/22(土)夏休みの最終週の土曜日、PTA奉仕作業が行われました。今回は南西部・中部の保護者の方々、
そして野球部・創作部・剣道部・バレーボール部・バスケットボール部の生徒たちが参加。校庭の草刈り、庭木の
剪定、除草作業が行われました。時間いっぱい作業をしていただき、校庭の環境が美しく整備されました。
おかげさまで2学期も、生徒たちが気持ちよいスタートが切れます。大変お世話になり、ありがとうございました。
9/3(木)には運動会もありますので、今後のPTA活動の御協力をよろしくお願いします。
9/3(木)には運動会もありますので、今後のPTA活動の御協力をよろしくお願いします。
関東中学校ソフトテニス大会
【速報】
8月7日(金)に第45回関東中学校ソフトテニス大会が、今年一番の猛暑日(37.7℃)の中、「有明テニスの
森公園テニスコート」で開催されました。本校から、県個人の部準優勝の「渡辺海矢・八木澤優月」組が出場しま
した。
2回戦は、深沢中(東京代表)に4-2で勝利し、初出場1勝を挙げました。序盤は、緊張のせいかミスも目立ち
2回戦は、深沢中(東京代表)に4-2で勝利し、初出場1勝を挙げました。序盤は、緊張のせいかミスも目立ち
ましたが、中盤からは集中して自分たちのプレーに徹しました。
3回戦は、小金南中(千葉代表)に、1-4で惜敗しましが、最後まであきらめない気持ちがひしひしと伝わって
3回戦は、小金南中(千葉代表)に、1-4で惜敗しましが、最後まであきらめない気持ちがひしひしと伝わって
きました。暑い中、保護者の方々・コーチにはお世話になりました。
1学期終業式
7月17日(金)落ち着いた雰囲気の中で、1学期の終業式が行われました。生徒代表の発表では、1年生・中山竣介君、2年生・沼尾一矢君、3年生・菅田遥佳さんが1学期を振り返り、学習や生活、また部活動などについて自分自身の反省と課題をしっかり発表しました。また、ホッケー東日本大会(優勝)と総体陸上大会の表彰も行われました。
英語指導助手の本澤藍先生が勤務最終日となり、あいさつをいただきました。1学期のみの短い期間でしたが、英語に親しめるよう生徒に指導していただきました。
英語指導助手の本澤藍先生が勤務最終日となり、あいさつをいただきました。1学期のみの短い期間でしたが、英語に親しめるよう生徒に指導していただきました。
親子情報モラル教室
7月19日(木)に、親子情報モラル教室が行われました。メディアでも活動されている「安川雅史先生」をお招きし、講話をいただきました。全校生徒と参加された保護者の方は熱心に話を聞いていました。
昨今、中学生のケータイの使用に伴うトラブルが問題となっていますが、スマートフォンの流行に伴い、LINEの利用によるトラブルの増加が危惧されます。実際にあった過去の事例をもとに、SNSの危険性について説明してくださいました。映像と説得力のある口調で生徒、保護者に訴え、90分間が瞬く間に過ぎていきました。
「本当のおもいは文字では伝えられない。」
「本当の友達なら、直接話をしたらどうか。」
「スマホ使用による学力低下への影響。」
「フィルタリングによる安全の確保。」等とても参考になりました。
保護者の皆様には、御多用のところ来校していただき、ありがとうございました。
昨今、中学生のケータイの使用に伴うトラブルが問題となっていますが、スマートフォンの流行に伴い、LINEの利用によるトラブルの増加が危惧されます。実際にあった過去の事例をもとに、SNSの危険性について説明してくださいました。映像と説得力のある口調で生徒、保護者に訴え、90分間が瞬く間に過ぎていきました。
「本当のおもいは文字では伝えられない。」
「本当の友達なら、直接話をしたらどうか。」
「スマホ使用による学力低下への影響。」
「フィルタリングによる安全の確保。」等とても参考になりました。
保護者の皆様には、御多用のところ来校していただき、ありがとうございました。