ゆたかな丘 News & Events
2月2日(金)部活動中止・一斉下校のお知らせ
「雪の日登校」について
◇降雪・積雪時
転倒等が心配されますので、自転車は利用せず、徒歩等、安全な方法で
登校させてください。
(車での送迎の場合は、交通安全に十分注意してください。)
*1時間目開始の午前8時45分までに登校すれば、遅刻になりません。
◆大雪の場合
登校時刻や下校時間を変更する場合があります。
・当日変更の場合は、学級の連絡網やホームページ、メール(登録済みの方)
でお知らせします。(下校時間変更時は学級の連絡網は用いません。)
第3学期始業式
1月9日(火)、3学期始業式を行いました。
各学年の代表生徒は、昨年を振り返りながら新年の抱負を発表しました。また、校長先生は、「昨日は成人の日であった。大人になるとは、自分の中に冷静に自分を見つめることのできる自分ができることである。新年を迎え、もう一度自分を見つめ直し、自分のよさと課題を見いだしてほしい。」と話がありました。
第2学期終業式
12月22日(金)第2学期終業式を行いました。
各学年の代表生徒からは、今学期頑張ったことや3学期の抱負について発表がありました。
校長先生は、代表生徒の発表を賞賛し、節目に振り返ることの大切さを説き、「人は見た目が9割」という書籍を紹介しました。「初めて会ったとき、何秒かでその人の印象は決まるから、笑顔でいることが大切。笑顔は自分だけでなく相手も気持ちよくする。苦しいときこそ笑顔で乗り越えよう。」と話がありました。終業式後、表彰伝達と生徒会役員認証式と新旧役員のあいさつがありました。
日光市駅伝競走大会
12月17日(日)日光市駅伝競走大会が行われました。市内中学校から10チームが参加し、4位入賞を果たしました。駅伝部のみなさん、長い間練習お疲れ様でした。
キャリア教育講演会
11月28日(火)、栃木サッカークラブ代表取締役相談役の水沼富美男様をお招きし、「これからの社会で求められる力」と題して講演いただきました。講演を通して、自己の在り方、生き方を考え、将来の社会参画の実現に向けて何が必要なのかを考えるよい機会となりました。栃木サッカークラブJ2昇格おめでとうございます。いつも子どもたちに夢と希望をありがとうございます。
人権学習会
12月7日(木)、ご当地創作落語漫談師の田螺踊理様を講師にお招きし、「笑いで語る人権教育ー落語・漫談を通してー」という演題で講演会を行いました。「宇宙人からの贈り物」という落語では、地球人が宇宙人に「人間とはどういう生物なのか」を答えるやりとりの中で、笑いの中にも人権について考えさせられる内容が盛り込まれ、楽しみながら人権意識を高める機会となりました。
とよおか福祉まつり
11月4日(土)とよおか福祉まつりが行われました。ウルトラマラソンに続き、本校から多くの生徒がボランティアとして参加しました。積極的にボランティアに参加する豊中生は素晴らしいです。ボランティア活動をとおして、たくさんの地域の方とつながりがもてたことと思います。
2年生マイ・チャレンジ 1,3年生福祉体験
2年生は、マイ・チャレンジ(11/8~11/10)で職場体験を、1年生(11/14),3年生(11/9)は、みらい科の一環で市内の高齢者施設を訪問しました。事業所や施設の皆様、御協力ありがとうございました。
子ども主体の授業づくり訪問
11月20日(月)、県教委と市教委の先生方4名をお招きして、英語の研究授業と研修会を行いました。生徒は、積極的に英語でコミュニケーションを行っていました。小中連携の一環として小学校の先生や市内中学校の英語科の先生も参加してくださいました。