下原小学校日記(令和6年度)
7/19 第一学期終業式
第一学期の終業式を行いました。約70日間の一学期、修学旅行や臨海自然教室、宿泊学習などの大きな行事もありましたが、大きな事故なく終了することができました。保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様のご理解・ご協力に深く感謝申し上げます。
昨年度から、「いじめに関するアンケート」に加え、毎学期1回「学校生活に関するアンケート」を行っておりますが、調査を行うごとに「授業に積極的に取り組んでいる」「授業がよくわかる」と回答する児童の割合が増えてきており、嬉しく感じているところです。
明日から1か月余りの夏休みとなります。今年も厳しい暑さが予想されておりますので、子どもたちには、熱中症に注意するとともに、事故に遭わないよう十分に気を付けて過ごしてほしいと思っています。
なお、先日マチコミでもお伝えしましたとおり、8月1日より加藤教諭が育児休業となりますので、終業式の最後に児童へのあいさつを行いました。
7/16 手話教室(4年生)
本校では、「総合的な学習の時間」の内容が学年で決まっており、4年生は「福祉」をテーマに学習を行っています。
その一環として、鹿沼市聴覚障害者協会から2名の講師に御来校いただき、手話教室を行いました。
聴覚に障害のある人との様々なコミュニケーションや支援の方法などについて教えていただいた後、実際に簡単な手話を教えていただきました。
子どもたちは、いろいろと質問をしながら、積極的に学習に取り組んでいました。
7/8~9 宿泊学習(4年)
4年生が鹿沼市自然体験交流センターで1泊2日の宿泊学習を行いました。
高温や雷雨などが心配されましたが、予定していたプログラムをすべて実施することができました。
体調不良やケガなどなく全員が元気に日程を終了できて良かったと思います。
また、火起こしやピザ作りでは、友達と助け合ったり協力したりする姿がとても素敵だったと思います。
今後の学校生活でも、ずっと続けていってほしいです。
7/5 七夕飾り
明後日は7月7日の七夕です。
地域学校協働活動コーディネーターの大島さんからいただいた竹に1・2年の児童が飾り付けをしました。
短冊にはどんな願い事が書かれているのでしょうか。
7/4 熱中症対策
まだ梅雨明け前ですが、陽射しがあると急激に気温が上昇します。
本日は最高気温33℃の予想となっており、今後も30℃を超える日の増えることが予想されるため、児童昇降口と職員玄関前に熱中症対策のシャワーミストを設置しました。