2020年5月の記事一覧
臨時休校に伴う給食費の対応について
5月18日(月)日光市教育委員会 学校教育課より給食費に係る通知が届きました。内容は下記のとおりです。
(通知文)
日頃より、当市の教育行政にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、市内小中学校が4月13日から臨時休校していることに伴い、学校給食は実施しておりません。当市の学校給食費は年間200日前後を想定し、年間金額を12か月で均等割りをして徴収しているため、原則として月の給食実施回数での徴収はしておりません。
そこで、4月及び5月分の学校給食費について、基本的に下記のとおり対応させていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
1.給食費の徴収 原則全額徴収
2.給食回数減の対応 年度末に調整
3月分を徴収しない、決算報告後に返金するなど、給食施設(学校及び給食センター)の実情に合わせて対応させていただきます。
3.その他
給食施設ごとに発注及び支払を行っておりますので、施設ごとの実情に合わせて対応が異なる場合がございます。給食費の徴収及び給食回数減の対応に関して不明な点がございましたら、通学されている学校にご確認くださいますようお願いいたします。
学校だより「くろかわ」の発行について
学校再開のための具体的な取組について
とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」2
5月2日(土)から5月6日(水)に、とちぎテレビで放送された「テレビスクールとちぎ」の続編が放送されます。5月20日(水)~5月27日(水)に小中学生向けの放送が行われます。自宅での自主学習等にご活用ください。放送予定は、下記のPDFファイルを開いてご確認ください。
テレビスクールとちぎ2.pdf
登校日の準備
農園整備
創立記念日
臨時休業の継続及び学校再開に向けた段階的な対応の充実について
5月14 日(木)日光市教育委員会 学校教育課より、下記の内容の通知が届きました。
(通知文)
学校の臨時休業は変更せず、5月31日までといたします。国の緊急事態宣言解除及び県立学校の再開前倒し等の動向が、報道等により伝えられているところですが、改めて検討をした結果、当市における臨時休業は、引き続き5月31日までといたします。現在、各学校において、学校再開に向け、段階的に教育活動を進めているところですが、今後も、児童生徒が円滑に学校生活を再開できるよう、対応の充実を検討してまいります。
※ 学校規模等により状況が大きく異なることから、時間や登校方法等については、学校によって異なります。詳細については、各学校からのお知らせをご覧ください。
休業中の児童生徒の過ごし方について
子供たちの健康・安全を第一に考え、感染の拡大防止のための休業であることを周知しました。このことをふまえ、規則正しい生活及び検温等の健康管理と、咳エチケット、手洗い等の予防対策に留意するとともに、人の集まる場所等への外出を避け、登校日以外は基本的に自宅で過ごすこととなります。
ご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。なお、変更につきましては、随時お知らせいたします。
小来川小中学校をもっと知ってほしいR2②答え
③12人(昭和19年度)でした。
続いて、11人(昭和2年度)、10人(昭和4年度・昭和11年度)となっています。今のスクールバスでは、いっぱいになるぐらいの児童数がいました。
小来川小中学校をもっと知ってほしいR2②
分校で学んでいた児童数は、1番多かった年度でどのくらいだったでしょう。
① 5人
②10人
③12人
④15人
答えは明日お知らせします。
PTA専門部会開催
苗の植え付け
お昼をはさんで、午後3時から、小・中学校の先生方で苗の植え付けを行いました。
ミニトマト(赤10本、黄色6本)ナス(水ナス6本、千両ナス2本、長なす2本)、キュウリ8本、ミニカボチャ4本を植えました。また、ポップコーン用トウモロコシの種をまきました。あとは5月の下旬に、サツマイモの苗を植えるだけです。
本来なら、児童・生徒の皆さんに、植え付けをしてもらいたいところですが、休業中のため教職員で作業を行いました。
マルチに穴を開け、ミニカボチャの苗を植え付けています。
丁寧に植えました。早く大きくなあれ!
ミニトマトとナスには支柱を立てて、支えにします。
支柱と苗をすずらんテープで8の字にやさしく縛りつけました。
水もたっぷりやりました。
作業が終了したナスとミニトマト
お2人のボランティアの方の御指導のおかげで、丁寧に整然と苗を植えることができました。お世話になりありがとうございました。
児童・生徒の皆さん、学校に来られるようになったら、大切に育ててください。そして、たくさんの野菜を収穫して、給食の時間などにおいしくいただきましょう。
学校再開に向けた臨時休業中の段階的な対応について(通知)
(通知の内容)
現在、感染症対策のため臨時休業としており、保護者の皆様にはご心配、ご不便をおかけしているところですが、5月1日付「新型コロナウィルス感染症対策の現状を踏まえた学校教育活動に関する提言」が発出されました。
提言では、「学校における感染リスクをゼロにするという前提に立つ限り、学校に子供が通うことは困難であり、このような状態が長期間続けば、子供の学びの保障や心身の健康などに関して深刻な問題が生じることとなる」「学校における感染及びその拡大リスクを可能な限り低減しつつ段階的に実施可能な教育活動を開始し」等が示されました。
また、5月5日には、県教委から「国の緊急事態宣言の延長を受けた県立学校の対応について」が示され、「臨時休業を5月31日までとするものの、学校再開に向けた準備期間として」「段階的に学習活動を行う」ことや、市町立学校については、県立学校の指針を参考に」対応を依頼することが示されました。
今後、国の提言や県の方針等を踏まえ、当市においても6月からの学校を再開すると想定し、お子様ができる限り円滑に学校生活を始められるよう、感染予防に最大限配慮した上で、段階的に実施可能な活動を開始することといたします。
具体的な取組については、各学校の実情に応じて実施するため、多少の違いが生じます。また、登下校の安全確保について、保護者の皆様のご協力をお願いする場合もあります。詳しくは、学校の通知をご覧ください。 なお、休業中であることから、登校を差し控えても欠席扱いとはならないこと を申し添えます。
ジャガイモ
新緑の季節
とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」
栃木県教育委員会では、児童生徒向けの学習番組を制作し、県域テレビ放送を活用して、自宅等で行う学習を支援いたします。より多くの児童生徒が視聴し、主体的な学びを進めることができるよう、下記のとおり放送いたします。
また、テレビ放送後には、「YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ」にて動画を視聴していただけます。
1. 放送内容
(1)対象学年 小学校1年生から中学校3年生
(2)放送する教科等
小学校:国語、社会、算数、理科、英語(外国語活動・外国語)、
復習問題(小学校4、5年生対象)
中学校:国語、社会、数学、理科、英語(外国語)、
復習問題(中学校2年生対象)
小・中学校共通:体力アップ
(3)講師 栃木県教育委員会指導主事
(4)時間
小学校:15分間 中学校:30分間 体力アップ:30分間
2. 放送予定
(1)放送日 5月2日(土)から5月6日(水)
(2)放送時間 9:00~18:00
※詳細は、別紙下記PDFファイル「番組表」を御参照ください。
(3)ワークシート、動画配信サイト
①「テレビスクール とちぎ」番組サイト
https://www.tochigi-tv-school.jp
②YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ
https://www.youtube.com/channel/UCqH-2H1FC1UqWY6qFTwnNBw
(4)番組表
【テレビスクール とちぎ】テレビスクールとちぎ.pdf