学級(授業)の様子

学級(授業)の様子

1年生もリンゴ狩り! 老人会の皆さんと球根植え

 1年生もリンゴ狩り
 
 11月16日(月)、1年生も、リンゴ狩りに行きました。1年生は、市バスで
 出かけました。真っ赤な、 真っ赤な秋を、収穫しました。
 
 山口老人会の皆さんと球根植え
 
 11月17日には、山口老人会の皆さんと、チューリップの球根を植えました。
 正門付近の花壇と、校庭北側の花壇に、チューリップの球根を植えました。
 このチューリップが、芽を出し、そして花壇を飾る頃には、1年生は2年生に
 進級し、新しい1年生を迎えているかもしれません。
 老人会の皆さん、ありがとうございました。

 


0

2年生、まっ赤な秋を収穫

 2年生 リンゴ狩り
 
 11月11日(水)、2年生は校外活動で、路線バスを使い、リンゴ狩りに
 行きました。学習で、路線バスを使って行くのは初めてのこと。真っ赤な
 秋の果物、リンゴを、真っ青の空の下、楽しく収穫することができました。
 
 りんご園の方から話を聞きました。     まっ赤なリンゴがたくさんありました。
 
 
    まっかだな まっかだな
           つたのはっぱが まっかだな
   もみじのはっぱも まっかだな
            しずむ夕日に てらされて
   まっかなほっペたの  きみとぼく
              まっかな秋に かこまれている    
           
                  「まっかな秋」より
0

人権集会について

  山崎 晃先生ありがとうございました
 
 「ムシのムシできない生き方」という演題でお話をいただきました。
 ムシたちの生き方を学ぶとともに、私たち「人」としてのつながりについても
 お話をいただきました。
 大変ありがとうございました。
 
 
(講演のはじめのところから)
 ムシの足は、何本でしょうか。?   そうです本です。
 ムシの羽は、何枚ありますか。?  そうです枚です。 
 足の数と羽の数で、64ムシです。
 ムシたちは何を食べますか。 葉っぱです。ハッパ「ろくじゅうし」ですね。
 64ムシですね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
         
0

3年生 サツマイモを掘る

 3年生 サツマイモを掘りました
 
 本日10月20日に、5月18日に苗植えをした、サツマイモの収穫をしました。
 大きな、大きな、サツマイモをたくさん収穫することができました。苗植えから、
 管理まで、大島さんには、沢山お世話になりました。ありがとうございます。
 晴天の下、まさに収穫の秋を体験することができました。
 

        出てきた! 出てきたぞ! でっかいサツマイモだ!
  
 
 校長室に掛けてある、「報徳訓」(二宮尊徳先生の言葉)の10月には、
 次のような、言葉がありました。  ここに、それを紹介いたします。
 
  今年の衣食は昨年の産業に在り
 「私たちの毎日の食料も、身に付けている衣類も
  住む家も、大部分は昨年あるいはそれ以前に、多くの人々
  の勤労によって生産されたものばかりである。私たちの今の
  暮らしは、昨年の産業に支えられているのです。」
0

5年生、足踏み脱穀機で

  5年生、足踏み脱穀機で、
 
 5年生が、乾燥させた稲を、足踏み脱穀機を使い、脱穀しました。
 この足踏み脱穀機は、昨年まで本校職員だった先生が御実家から運んでくれました。
 どれくらい、収穫があったか楽しみです。

0