校長室から
1年生の教室
1年生教室の黒板には、毎朝、1年生がどう行動したらよいか、指示が書かれています。写真も掲示され、わかりやすいです。
1年生は、担任の先生の指示を理解し、しっかり行動しています。とても立派です。
令和3年度縦割り清掃開始
本日から縦割り清掃が始まりました。
縦割り清掃のよいところは、上級生が下級生に清掃の仕方を教えるところです。今日も、上級生が下級生に掃除の仕方を教えているところを見ました。また、上級生自ら廊下の乾拭きをしているところを見かけました。上級生が下級生の手本になっています。素晴らしいです。
視力検査
本日、1年生、2年生、3年生が視力検査を行いました。自分の目をハンカチでかくし、Cのあいている方向を指で指したり、右、左、上、下と言ったりして、検査しました。1年生も上手にできました。
視力検査の目的は、「児童の視力低下などの異常を早期発見し、適切な事後措置と指導を行うこと」「児童自身が健康状態を理解し、健康生活が実践できるようにすること」です。
自分の健康のため、自分の命を守るため、再検査などが必要な子供たちは、必ず受診してほしいと思います。
縄跳び練習版の片づけ
本日の放課後、6年生が、縄跳び練習版を片づけてくれました。
「片づける」という行為が、「思いやりの心」を育みます。更に、見ている人の「感謝の心」を育みます。「感謝の心」は、次に「今度は私がみんなのために」という「思いやりの心」を育みます。
6年生の皆さん、ありがとうございます。皆さんの行動が、めざす子供像の「思いやりのある子供」を育てています。
身体計測
本日、4年生から6年生が、身体計測を行いました。子供たちは、ショーシャルディスタンスをとり、ルールを守りならが、身長と体重を測っていました。明日15日は、1年生から3年生が実施します。
身体計測の目的は、「児童の個々の発育や健康状態を把握すること」「児童自身が発育や健康状態を正しく理解する機会とし、健康な生活が実践できるよう意欲を高めること」です。
身体測定の結果を、今後の生活指導、健康指導に活かしていきます。
入学式を終えて
本日、入学式を行いました。31名の子供たちが、大沢小学校の児童となりました。
新入生は、少し緊張して入場しました。しかし、担任の呼名には、元気よい返事をしました。とてもよい返事でした。話を聞いている姿勢も、素晴らしかったです。
6年生が、お迎えの言葉を伝えました。新入生を温かく迎える言葉でよかったです。その後、6年生が、新入生のために「1年生になったら」を歌いました。新入生を迎えるうれしさが伝わるすてきな歌でした。
私から新入生へ、3つの「魔法の言葉」を贈りました。
一つ目は、「おはようございます」という言葉です。明日、友達に会ったら、大きな声で「おはようございます」と言ってみましょう。すると、不思議なことに、たちまち元気になります。
二つ目は、「ありがとうございます」という言葉です。助けてもらったり、手伝ってもらったりしたときには、大きな声で「ありがとうございます」と言ってみましょう。すると、不思議にとてもよい気持ちになります。
三つ目は、「お願いします」という言葉です。周りの人に何かしてもらいたいときは、勇気を出して「お願いします」と言ってみましょう。すると、不思議に何でもできる気持ちになります。
新入生の皆さん、明日から元気に登校してくださいね。
生け花
金田咲子先生が、入学式のために、お花を生けてくださいました。ありがとうございました。新入生が、とても喜びます。
入学式準備
昨日の業間、昼休み、そして、本日の放課後と、入学式の準備を行いました。6年生の子供たちは、とてもよく働きました。最上級生としての自覚を感じました。
会場は、準備万端です。入学式がとても楽しみです。新入生の皆さん、12日(月)待っています。
新年度、出発です。
今年度も校長を務めます白石光人です。1年間「明るく、楽しく、美しく」を合い言葉に、がんばりますので、よろしくお願いいたします。
朝、校舎内を巡回すると、子供たちを迎える掲示が、黒板に貼ってありました。「さあ、出発だ!」という気持ちになりました。
朝の会終了後、すぐに新任式と始業式を外で行いました。
新任式では、新しい先生方を前に、子供たちは、少し緊張していたようでした。代表児童お迎えの言葉は、はっきりと上手にできました。
始業式では、「めざす子供像」に近づくため、今年1年間、特にがんばってほしいことを 3つ話しました。
1つ目は、「思いやりのある子ども」に成長するため、「友達がいやがることは、絶対に言わないほしい、絶対にしないでほしい」ということです。
2つ目は、「自分から学ぶ子ども」に成長するため、「家庭学習をがんばってほしい」ということです。
3つめは、「元気な子ども」に成長するため、「元気なあいさつをしてほしい」ということです。
1年間、この3つを意識して学校生活を送ってほしいです。御家庭でも、声かけをよろしくお願いします。
生け花
明日の始業式のために、金田咲子先生が花を生けてくださいました。毎回、ありがとうございます。子供たちの進級をお祝いしてくれています。